八王子市立松木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あきをさがしにいきました!! Part2
1年生
前回の富士見台公園に続いて長池公園に秋探しに行きました。今回もたくさんの収穫があ...
10月30日の給食
今日の献立
・とうにゅうパン ・パンプキンシチュー ・フレンチサラダ ・オレンジジュース ...
松木熟議 再募集のお知らせ
学校からのお知らせ
保護者の皆様 保護者・地域の方々・教職員とで松木の子供たちのことで、気軽に話して...
サツマイモパーティー♪
2年生
先日、自分たちで育てたサツマイモを収穫しました。 そのサツマイモを薄く切りホット...
10月29日の給食
・さんまのかばやきどん ・なめこのみそしる ・ピリカラキャベツ ・牛乳 ---...
【5年生】脱穀!
5年生
本日2時間目〜4時間目に、刈り取って乾燥させた稲の脱穀、もみすりを行いました。...
セーフティ教室
3年生
10月27日(火) セーフティ教室がありました。自転車の正しい乗り方や、横断歩道...
10月28日の給食
・チキンライス ・うすらたまごのカレーに ・ABCスープ ・くだもの ・牛乳 ...
10月27日の給食
・ごはん ・しろみざかなのりんごソースがけ ・いものこじる ・ごまあえ ・牛乳 ...
10月26日の給食
・シーフードリゾット ・だいこんサラダ ・ピザポテト ・くだもの ・牛乳 --...
10月23日の給食
・おきりこみ(群馬県郷土料理) ・にしょくだんご ・ぶどうまめ ・牛乳 ---...
図工「森の妖精『ギコトン』」の家作り《4年》
4年生
図工で森の妖精「ギコトン」の家を作っています。 (1)どんな家にするか、考える...
「何こあるかな?」《4年算数》
算数「計算のやくそくを調べよう」での様子です。 「●が何こあるか、1つの式に表し...
10月22日の給食
・あきのごはん ・しろみざかなのこうみやき ・かきたまじる ・牛乳 -----...
いっぱい秋を見つけたよ♪
秋を見つけに蓮生寺公園に探検に行きました。 たくさんのお土産も拾い、秋を感じまし...
たてわり遊びをしました【6年生】
6年生
朝早くから校庭に白線を引いたり、道具を準備したりと進んで活動した6年生。低・中学...
10月の全校読み聞かせ
図書ボランティア
全校読み聞かせがありました。 どの教室でも、子供たちのことが考えられたすてきな本...
サツマイモ掘り!!
楽しみにしていたサツマイモ掘り!! 1人一つ持ち帰るほどは収穫できませんでしたが...
10月21日の給食
・パン ・あじのこうそうパンこやき または カレーふうみやき ・ペペロンチーノ ...
10月20日の給食
・しせんどうふどん ・コーンとたまごのスープ ・くだもの ・牛乳 ------...
学校だより
給食献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年10月
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。