2年生

学校日記 2年生

  • 【2年生】図工「えのぐひっぱレインボー」

    今週の図工は「えのぐひっぱレインボー」という題材でした。画用紙に絵の具を乗せ、厚紙を立てて引っ張ります。すると・・・、絵の具がのびて綺麗な模様が現れます。子どもたちは、絵の具の色が綺麗にのびていく様子...

    2025/10/10

    2年生

  • 【2年生】長池公園 虫探し

    生活科の学習で、長池公園で虫探しをしてきました。 自然館の「虫の先生」から、虫についての話を聞いた後に、実際に公園の中で虫を探しました。コオロギやバッタなど...

    2025/10/03

    2年生

  • 2年生 運動会の練習開始

    運動会の練習が始まりました。2年生は、マリオの音楽に合わせてダンスを踊ります。リズムに合わせ、身体を大きく使って、ジャンプやステップをしています。先生の動きをよく見て、笑顔で練習に励んでいます。当日に...

    2025/10/01

    2年生

  • 2年生 生活科の学習

    2年生では、生活科の学習でいろいろなおもちゃ作りに励んでいます。今日は、牛乳パックを使って「びゅんびゅんカー」を作りました。車輪を作るところや、クリップを曲げるところなど、難しいところもありましたが、...

    2025/09/26

    2年生

  • 【2年生】生活科の学習

     2学期に入り、2年生は生活科の学習で色々なおもちゃ作りに取り組んでいます。今週は、「紙コップを使ったこま」を作りました。形や色の塗り方など、一人ひとり工夫して自分のオリジナルのこまが完成しました!完...

    2025/09/12

    2年生

  • 1組 図工 「さらさら どろどろ」

    図工「さらさら どろどろ」の学習で、砂場で活動を行いました。川づくりや山づくり、泥水を使ったお店屋さんまで、子どもたちが思い思いに楽しんでいました。 子どもたちは、砂や泥の特徴を生かして、「色分けをす...

    2025/06/16

    2年生

  • 2組 図工「さらさら どろどろ」

    図工「さらさら どろどろ」の学習で、砂場で活動を行いました。山を作ったり、溝を掘って水を流したり、感じたままに楽しんで、砂や土と仲良しになりました。 子供たちから、「川がつながってすごかった。」「活動...

    2025/06/12

    2年生

  • 町たんけん2

    生活科の学習で町たんけんに行きました。緑・桃コースを回りました。 ニュータウン通り沿いは車が多いことや、太田川沿いの景色は自然が多いことに気が付くことができました。 これから各学級で振り返り、地域の様...

    2025/06/05

    2年生

  • 町探検

    生活科の学習で、水色・黄色コース方面へ町探検へ行きました。地域にどんな場所があるのか、新しい発見や気付きがありました。

    2025/05/26

    2年生