学校日記
恩方の歴史と暮らし
- 
                【戦後80年】④旧校歌作曲・野矢トキ氏の最期を記す『八王子の空襲と戦災の記録』 - 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 恩方の歴史と暮らし 【写真】150周年行事スライドショーでは、5年生が国民学校当時の校歌を歌いました... 
- 
                【戦後80年】③指導要録から見えるもの 修身の廃止 - 公開日
- 2025/09/20
 - 更新日
- 2025/09/20
 恩方の歴史と暮らし 学校の文書には保存年限が定められ、過ぎれば適切に処分します。しかし、本校には歴史... 
- 
                【戦後80年】②父が贈った二宮尊徳像 - 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 恩方の歴史と暮らし 校庭の端にいる尊徳さんは、かつて木造校舎の前に立っていました。【上 右上の囲み ... 
- 
                【戦後80年】①『ランドセル地蔵』と恩方の炭 - 公開日
- 2025/09/04
 - 更新日
- 2025/09/04
 恩方の歴史と暮らし 今年は先の大戦から80年、戦争について見聞きする機会が多かったことと思います。恩... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                大正15年の文集『白い門』 その2 童謡集 - 公開日
- 2023/08/09
 - 更新日
- 2023/08/09
 恩方の歴史と暮らし 夏休みも真ん中あたり、みなさん元気に過ごしていますか?今日は雨が降ったり日が照っ... 
- 
                大正15年の文集『白い門』 その1 榊原美文氏 - 公開日
- 2023/06/06
 - 更新日
- 2023/06/06
 恩方の歴史と暮らし 日本文学研究者の榊原美文(さかきばら よしふみ)氏は1906年愛知県生まれ。早稲... 
- 
                交通の要衝だった!? 高留と大久保 古い本その4『新詳高等地図−初訂版−』 - 公開日
- 2023/03/08
 - 更新日
- 2023/03/08
 恩方の歴史と暮らし 古い本シリーズ、久々のアップです。高校で使う55年前の地図を開くと…八王子の地... 
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                
- 
                日本初ノーベル賞! 古い本その3『世界にほこる 湯川秀樹』 - 公開日
- 2022/03/22
 - 更新日
- 2022/03/22
 恩方の歴史と暮らし 昭和24年、物理学者・湯川博士は「中間子論」でノーベル賞を受賞しました。このニュ...