自然のアルバム270 カマキリいろいろ
- 公開日
- 2010/12/16
- 更新日
- 2010/12/16
恩方の自然
《いろいろなカマキリの卵のう》
☆左の大きなものは、オオカマキリの卵のうで、みなさんもよく見かけたことがあると思います。まん中と右は、コカマキリのものです。右の卵のうには、小さな穴があり、出たあとのようです。
☆コカマキリは、あまり見かけないと思いますが、オオカマキリとは卵のうを生む場所がちがうようです。コカマキリは、トタンや板などを立てかけてある所をさがすとかならず見つけられます。
☆他にもハラビロカマキリとかチョウセンカマキリなどがいるそうですが、まだ確認(かくにん)できていません。写真とはちょっとちがうような卵が見つけられたら教えてください。