学校日記

5年生学年行事☆

公開日
2013/01/28
更新日
2013/01/28

今日の出来事

 1月25日(金)5,6時間目に、「肢体障害疑似体験」「車椅子体験」の授業が行われました。老化するとは、実際にはどういうことなのか。また、車椅子に実際に乗ることの大変さ、介助する際に気を付けることなどを学びました。
 子供たちからは、「車椅子に乗ると、高い所のものが取れないことがわかった。」「車椅子を押すのは、本当に力がいること。体育館ではなかったらもっと大変。」「白内障は、こんなに見えにくいなんて初めて知りました。」など、様々な気付きが出ました。
 「困っている人がいたら助けたいです。」と何人も振り返りしていたように、助け合いの心を学ぶことができたようです。
 八王子市ボランティアセンターのみなさん、PTAのみなさん、貴重な体験を、ありがとうございました!