学校日記

携帯メール受信の注意

公開日
2011/03/14
更新日
2011/03/14

今日の出来事

 先日の地震の際は、一般の電話がつながらす携帯メールが大活躍しました。
 しかし使用が集中すると、発信者からは送信終了の表示が出ているのに、受信者の携帯電話に着信として反応しない場合が多くありました。
 これは、着信していないのではなく、携帯の使用が集中してデータが渋滞してしまうため、とりあえずサーバーのような所に内容が保存されている、ということがわかりました。
 メーカーによって表示方法が違いますが、「受信ボックス」ではなく、例えば「着信メール問い合わせ」を開くと、たまっていたメールが出てきます。
 本校の一斉メールも格納されてしまう場合がありますので、時々確認していただければと思います。