来年度の道路交通法改正や自転車の事故防止をスケアードストレイトで学ぶ
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
今日の出来事
高尾警察署と八王子市交通事業課によるスケアードストレイトが四年連続で実施されました。
八王子市では通常3年に一度すべての学校でスタントマンによる体験型交通安全教室スケアードストレイトを実施することになっていますが、本校は市内唯一の自転車通学許可中学校ということもあり、特別に四年連続で実施していただきました。
5年前までは毎年のように通学中の自転車による重大事故が発生しておりましたが、重大事故発生ゼロ件を目指して生活指導部を中心に様々な取り組みを実施しております。
・交通安全講習を年2回実施
・本校独自の運転免許制度を新設し交通法規合格者のみに自転車通学許可を与える
・学校独自の違反切符制度を設けて保護者とともに実施する安全指導
・全生徒ヘルメット着用
・自転車保険全員加入
こうした努力の結果、自転車通学による生徒の負傷を伴う事故は激減しました。
今回のスケアードストレイトでも、スタントマンの方々による事故の再現に生徒たちは一様に真剣な表情で受講し事故のない通学へ誓いを立てていました。