八王子市立松木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 日光移動教室オリエンテーション
6年生
6年生では、今日「日光移動教室」に向けてのオリエンテーションを行いました。 し...
5月30日(金)給食
今日の献立
☆今日の給食☆ はち大根おろしスパゲティ わかめとじゃこのサラダ ...
総合的な学習の時間「エコ活動」
4年生
4年生の総合的な学習の時間では、学校や地域から出るゴミやその処理の仕方などを調べ...
6年 家庭科調理実習 その3
今日は6年2組で家庭科の調理実習がありました。 火加減や味付けに苦戦していまし...
5月29日(木)給食
☆今日の給食☆ ひじきごはん ちくわのマヨネーズ焼き 香りキャ...
6年 家庭科調理実習 その2
彩り豊かな、おいしそうな料理が完成しました。 明日(29日)は6年2組が調子実...
6年 家庭科調理実習 その1
今日は6年1組と3組で家庭科の調理実習がありました。 野菜炒めとスクランブルエ...
5月28日(水)給食
☆今日の給食☆ キムタクごはん 春巻き きゅうりのピリ辛和え...
5月27日(火)給食
☆今日の給食☆ 八王子車人形御膳 三番叟ごはん 鶏の桑都みそ焼き ...
町探検
2年生
生活科の学習で、水色・黄色コース方面へ町探検へ行きました。地域にどんな場所がある...
5月26日(月)給食
☆今日の給食☆ ゆかりごはん ししゃもの七味焼き 新じゃがの煮...
6年 初めてのたてわり班活動 その2
各班、様々な遊びを考え、ケガなく終えることができました。 早速次回に向けて相談...
6年 初めてのたてわり班活動 その1
今日は今年度最初のたてわり班活動がありました。 6年生が中心となって活動する最...
第1回たてわり班活動
学校行事
5月23日(金)の1時間目に、たてわり班活動がありましした。今年度初めてのたてわ...
5月23日(金)給食
☆今日の給食☆ ごはん 豚肉のしょうが焼き スタミナ野菜 ...
5月22日(木)給食
☆今日の給食☆ はちみつレモントースト ポークビーンズ トマト...
ゲーム集会
今年度初めてのゲーム集会がありました。集会委員会のみんなが考えた「幕の間を通った...
お米の学習
5年生
お米の出前授業がありました。 ボランティアの方々の力もお借りし、田おこしと苗植え...
5月21日(水)給食
☆今日の給食☆ グリンピースご飯 かつおの竜田揚げ 切り干し大...
5年 調理実習
全クラス、煎茶の調理実習を終えました。 初めての調理実習にわくわくの様子でした。...
学校だより
学校経営計画
地域運営学校だより
小中一貫教育
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。