11月4日(火)中学生ありがとう!6年生、来年待ってます!(小中合同あいさつ運動、合同・一体の小中一貫教育、おはようフレンズ)
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/10/31
 
学校長より
                            
                        
                            
                        
先週、小中合同あいさつ運動を行いました。山田小学校卒業の七中生が中学登校前に山田小に立ち寄り、東西の門にて、おはようフレンズとともに朝のあいさつに立ってくれたのです。
中「おはようございます」
小A「おはようございます」
小B(笑顔だけど照れくさそう)
小C「おはようございまーす」
中「おはようございます」
教「いいあいさつ!おはようございます。」
教「ポケットから手を出そう。転んだら鼻血出ちゃうよ。手ぶくろ使うといいよ。」
小学生の中には照れくさそうな子もいましたが、あいさつの輪が日に日に広がっていました。
顔を上げてあいさつを交わすと、自分の心も晴れやかになるし、相手を幸せな気持ちにすることもできます。人を幸せにできる自分って美しい!
今週からは中学生は来ないと思いますが、小中合同あいさつ運動を契機として、これまで以上にあいさつが行き交う学校となれば嬉しいです。
明日から、おはようフレンズで門があふれたらどうしよう…?
あいさつ運動は、合同:一体型の七中地区小中一貫教育の取組の一部です。
☆山田小学校では、横山中学校との連携も大切にしていきます。