ICT教室

ICTとは、「情報通信技術(Information and Communication Technology)」のことです。
簡単に言うと、「パソコンやタブレット、インターネットなどを使って、情報を調べたり、伝えたりするための技術」のことです。


🖥️ たとえば、こんなときにICTが使われています。

・学校でタブレットを使って調べ学習をする  ・オンラインで先生とお話しする(ビデオ通話)

・デジタル教材で問題を解く  ・インターネットで天気やニュースを調べる


👨‍👩‍👧 保護者の皆さまへ
 ICTは、子どもたちの「考える力」や「伝える力」を育てるための大切な道具です。ただし、使いすぎやトラブルが起きないよう、家庭でもルールを決めて上手に活用していくことが大切です。


ICT関係