お楽しみ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(木)、前期最後のお楽しみ集会がありました。この日の集会はボール送りゲームです。各クラスチームワークを発揮して競い合い、学年内で順位を決めました。
<優勝したクラス>
「1年2組」「2年3組」「3年3組」「4年2組」「5年1組」「6年2組」 
優勝おめでとう!

運動会ダンスリーダー

運動会のダンスの練習が始まりました。3年生は、各クラスから5人のダンスリーダーが休み時間を使ってどんどん練習を進めています。ダンスリーダーの子どもたちは早く振り付けを覚えて、他の子どもたちに教えていきたいという気持ちをもって取り組んでいます。今後は、クラスごとの創作ダンスの振り付けを中心になって決めていくという大きな役目が待っています。毎日、たったの10分ほどの練習です。しかし、汗びっしょり、そして笑顔のダンスリーダーの表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導〜睡眠について知ろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の身体計測では、計測の前に保健指導がありました。
テーマは「睡眠について知ろう」です。

最初に問題です。
オリンピック選手に聞きました。「試合前の体調で重要だと思うこと」の第1位はバランスよい食事と体重コントロールですが、第3位は何でしょう?

答えは「睡眠」でした。

そこで「睡眠列車」に乗って睡眠のたびに出ました。どうして睡眠が大切なのかを考え、睡眠からたくさんのプレゼントをもらえることを学びました。

運動会「エイサー」練習スタート!

4年生が運動会で踊る「エイサー」がスタートしました。
各クラス6人の実行委員を中心に、練習を進めていきます。

第1回は、実行委員一人一人がみんなの前で抱負を述べてから、足の動きを中心に取り組みました。
10月5日の本番に向け、一生懸命がんばります!!

画像1 画像1
画像2 画像2

環境朝会がありました。

校庭の環境整備のための朝会が行われました。
運動会に向けて、校庭の草抜きや石拾いが中心の活動。
来週から始まる運動会練習に向けて、良い準備と動機付けになりました。
たてわり班ごとに活動し、6年生がリーダーシップを発揮しました。
画像1 画像1

初めての検定

9月9日(月)3,4時間目にプールに入りました。水慣れ、もぐりっこ、けのび、バタ足の後、検定を行いました。それぞれの力を出して一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日

画像1 画像1
今日の献立は ちゅうかふうまぜごはん・ほそぎりワンタンスープ・カラフルポップビーンズ・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 北海道
 しょうが 熊本
 こねぎ  千葉
 こまつな 茅ヶ崎
 にんにく 青森
 もやし  栃木
 豚肉  宮崎
 冷凍みかん 愛媛


9月9日

画像1 画像1
今日の献立は マーブルしょくパン・さけのパンコやき・アーモンドポテト・こまつなとコーンのサラダ・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 じゃがいも  北海道
 パセリ   千葉
 キャベツ  群馬
 こまつな  八王子
 にんにく  青森
 巨峰    山梨
 生サケ   チリ

9月6日

画像1 画像1
今日の献立は マーボーどん・もずくスープ・フルーツヨーグルト・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 北海道
 しょうが 高知
 ねぎ  青森
 にら  茨城
 にんにく 青森
 はくさい 長野
 こねぎ 高知
 豚肉 宮崎


9月5日

画像1 画像1
今日の献立は チリビーンズサンド・ポテトのチーズやき・やさいスープ・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 北海道
 ピーマン 岩手
 たまねぎ 北海道
 キャベツ 群馬
 にんにく 青森
 じゃがいも 北海道
 パセリ 長野
 豚肉  宮崎
 巨峰  山梨

9月4日

画像1 画像1
今日の献立は わかめごはん・にくじゃが・さかなのこうみやき・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 北海道
 しょうが 高知
 たまねぎ 北海道
 いんげん 群馬
 にんにく 青森
 じゃがいも 北海道
 こねぎ  静岡
 豚肉  宮崎
 ぶり  石川
 冷凍みかん 和歌山


環境朝会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は環境朝会です。たてわり班で校庭の石拾いや草むしりをします。短い時間ですが、普段はなかなかできないので、みんなで協力して学校をきれいにすることをめあてに、この朝会を計画しています。終わった後は、6年生を中心に、しっかり反省会を行います。

まつぎ会運営委員会がありました。

画像1 画像1
6日(金)10時からまつぎ会運営委員会がありました。各委員会からの報告や検討事項の協議をしました。それぞれの立場から様々な意見が出され、有意義な会となりました。2学期もよろしくお願いします。

2学期が始まりました。

小学校最後の2学期が始まりました。
運動会、学習発表会と続く学校行事は、小学校生活の締めくくり。今までの経験を生かした素晴らしいものを見せてくれることを期待しています。翌日行われた学年集会では、2学期を迎える心構えを担任3人からしました。
画像1 画像1

のび〜るツルレイシ☆

 9月4日(木)理科でツルレイシの観察をしました。太陽の光をたくさん浴び、ぐんぐん成長しました。葉が茂って大きな実がなり、子どもたちは大喜びでした。まだ小さい実を見て、「しぼんだ花が先にくっついている!」「最初はこんなに小さいんだね!」などと言っていました。

 学年集会で話した「チャイム前着席」を守ろうと頑張っている子がたくさんいます。学校は「勉強するところ」「友達と仲良くするところ」を常に忘れずに、楽しい学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(火)3校時に体育館で学年集会を行いました。
学年目標の再確認をしました。また、2学期は、大きな行事があります。高学年として「学校を作っていく」「学校を支える」という気持ちで取り組むことを伝えました。
そして、学習面・生活面も大切な2学期です。みんなで協力して取り組んでいきます。
 運動会に向けての取り組みも始まりました。2校時には、100m走のタイムを取りました。運動会の赤・白組、リレーの選手を決めていきます。
2学期も5年生全体で何事にも一生懸命に取り組みます。ご協力よろしくお願いします。

あいさつ運動

画像1 画像1
青少対あいさつ運動は昨日終了しましたが、子どもたちのあいさつ運動は、今日が最終日です。2日間は6年生やそのほかの学年の有志が、保護者や地域の方々と一緒に取り組んでいましたが、今日は、6年生によるあいさつ運動です。昇降口前の廊下に並んで、元気よく「おはようございます!」と声をかけると、みんなも思わず「おはようございます!」とあいさつを返します。松木小の子どもたち全員が、進んで元気にあいさつができる子に育ってほしいと願っています。

国体のぼり旗づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
今月末から始まる国体では、八王子上柚木公園陸上競技場で女子サッカーが開催されるのをはじめとして、八王子市内の多くの会場で様々な競技が行われます。市内小学校では、他の道府県の選手を歓迎する気持ちを込めて、各地域にちなんだのぼり旗を作っています。こののぼり旗は、競技会場に飾られ、多くの選手を迎えます。みんなで応援しましょう。

中学生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日(火)から5日(木)の3日間、職場体験のために松木中から3名の生徒が本校に来ています。3名のうち2名は松木小の卒業生です。体験として、用務主事さんや1年生の先生の仕事の手伝いをしています。朝、あいさつ運動に参加するなど、とても一生懸命取組んでいるので気持ちがいいです。3人とも「大変だけど、やりがいがあって楽しい」とのこと。どの仕事も同じですが、仕事の厳しさや大変さと同時にやりがいを感じてくれればと思っています。

9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に 給食室では 機器のメンテナンスや念入りな 大掃除をしました。
本日より 2学期の給食が始まります。
今日の献立は なすのカレーライス・きのこスープ・ふくじんづけ・くだもの・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 北海道
 しょうが 高知
 たまねぎ 北海道
 にんにく 青森
 じゃがいも 北海道
 しめじ 長野
 えのき 長野
 なす 山梨
 りんご 山形
 だいこん 北海道
 れんこん 茨城
 豚肉 宮崎
 乾ブルーベリー アメリカ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
まつぎ会
11/21 放課後教室