学校日記

10月12日(水)の給食

公開日
2022/10/12
更新日
2022/10/12

給食

献 立 名

きのこごはん
焼き鯖
切り干し大根の炒め煮
あごだしのみそ汁
牛乳

【なごみ献立:島根県】

島根県では乾物づくりや保存食づくりの文化が昔から今に
受け継がれています。そのひとつが干し大根です。大きな大根
は輪切りに、小さな大根は千切りにして干すなど様々な工夫
がされています。今日は、千切りの干し大根を使った炒め煮を
いただきます。
焼き鯖は、島根県の雲南地方の名物です。日本海でとれた鯖を生の
まま運べたのが、雲南地方まででした。そこで、さらに遠くま
で届けるための生活の知恵として、鯖を雲南地方で焼いて
運んだことから「焼き鯖」が有名になりました。串に鯖をまる
ごと一本刺して焼くのが特徴ですが、給食では、切り身の
「焼き鯖」をいただきます。