ゴーゴーお水でいっぱい
- 公開日
- 2017/07/21
- 更新日
- 2017/07/21
今日の出来事
今日は朝から校庭にバケツとびんが並んでいます。
1学期最後のゲーム集会は、宇津木台小学校の夏恒例「ゴーゴーお水でいっぱい」です。
バケツの中にある水を小さな容器でこぼさないように運び、びんの中に入れます。びんの中の水が最初にあふれたクラスが1位です。
クラス対抗とあって、どの学年でも平等に楽しむことができるように、集会委員さんはルールを工夫してくれます。高学年はバケツからびんまでの距離が遠かったり、容器に穴が開いていたりしていたようですよ!
水を運ぶ児童の表情は真剣そのものです。順番を待つクラスの仲間の応援にも力が入ります。低学年でも水を入れやすいように、びんを支えてあげる集会委員の姿もありました。
1学期に培ったクラスのチームワークが生きる、楽しいひとときでしたね。
最後に集会委員長さんの話がありました。「2学期はもっと楽しいゲームを考えます!」という言葉に期待が高まります。
集会委員さん、いつもありがとう!2学期も楽しみにしています!