電気のはたらき
- 公開日
- 2017/07/10
- 更新日
- 2017/07/10
今日の出来事
4年生の教室から、電気の「ジー」という音が聞こえてきました。その正体は、電池を流して使うモーターでした。
直列つなぎや、並列つなぎをはりの動きで知ることができます。教科書だけで、流れる方向を勉強するより、モーターを使って動かしてみる、視覚的にも理解することができます。子供たちは、「えー?」から「わかった!」と表情を変えながら、楽しそうに勉強していました。