9月10日
- 公開日
- 2012/09/11
- 更新日
- 2012/09/11
給食
☆今日の献立☆
・ししじゅうし
・焼きししゃも
・芋の子汁
・牛乳
今日のメニューのししじゅうしは沖縄の郷土料理です。「しし」=豚肉、「じゅうし」=混ぜご飯の意味です。しょうがと刻み昆布が入っているので独特の香りがします。
焼きししゃもは頭から尻尾まで丸々骨ごと食べました。低学年はクラスによって残菜の量が少し多めでした。1年生のある子に苦手な理由を聞くと卵の粒々が気持ち悪い、味が苦いところがあると言っていました。ししゃもを骨ごと食べると2匹で一日に必要なカルシウム量の20%を取ることができます。牛乳には30%含まれるので今日の給食を完食するだけで1日に必要な半分の必要量をとることができます!みんな残さず食べられたかな?