八王子市立恩方中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校運営協議会
今日の出来事
午後6時から、応接室で行われました。 今後の運営の方向性を話し合いました。
学校給食5月31日
本日の献立(785kcal) パン・ツナポテト・カレーグラタン・パスタソテー・サ...
耳鼻科検診−1年3.4組−2
女子は着替えが終わってから検査です。
耳鼻科検診−1年3.4組−1
体育の時間が終わったところでした。
耳鼻科検診−1年1.2組−2
美術の講師の飯野先生が出勤です。
耳鼻科検診−1年1.2組−1
英語の少人数指導の時間だったので、ふたクラス一緒に来ました。
耳鼻科検診−2年4組
お医者さんも神経を使って検査をします。
耳鼻科検診−2年3組
男子と女子が入れ替えで検査します。
耳鼻科検診−2年2組
鼻や耳は、匂いや音の情報を得る大切な器官です。
耳鼻科検診−2年1組
痛くはない検査なのですが、緊張します。
耳鼻科検診−3年3組
廊下では静かに待ちます。
耳鼻科検診−3年2組
ライトが明るいため、緊張します。
耳鼻科検診−3年1組
午前中に、生徒全員が耳鼻科検診を受けました。
バスケットボール部
体育館でシュートの基礎練習です。
今朝の活動−ソフトテニス部
校庭を使って練習です。
今朝の風景2
ツバメの季節です。バラの開花は遅くなっているようです。
5月31日(金)今朝の風景
雲が垂れ込めていて、景信山が見えません。
陸上部
教育実習の荒井先生とストレッチです。
サッカー部
グラウンド全面が使えました。
吹奏楽部
パートごとに音出しをしていました。
学校からのお知らせ
学校だより
月行事予定
入学案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
集計期間:2025/7/13~2025/8/12
2012年5月
RSS