八王子市立恩方中学校
配色
文字
学校日記メニュー
小学校6年生体験授業3
今日の出来事
3年1組の教室で数学の授業(元木小学校児童)、1年1組の教室で英語の授業(恩方第...
小学校6年生体験授業2
数学ルームで数学の授業(恩方第2小児童)、理科室で実験の授業(恩方第1小学校児童...
小学校6年生体験授業1
2月25日(木)5時間目恩方第一小、恩方第2小、元木小の6年生児童が授業体験を...
花いっぱい恩方中 2
前回よりこんなに芽が出て花壇が賑やかになりました。
学年末テスト第1日目
学年末テスト第1日目です。1年生の各教室の様子です。数学、社会、国語、美術、音...
花いっぱい恩方中
花壇のヒヤシンスの球根の花が咲きそうです。美化委員会の生徒たちが育てています。...
2月21日(日)都立一般一次入試日
何かトラブルがないかと心配しながら3学年の先生は早朝から職員室で待機しています...
緊急事態宣言下のステイホームで作成 2
3学年男子生徒が、緊急事態宣言下のステイホームで趣味を活かして作成しました。 ...
3年体育の授業でダンス発表会 2
後半のチームのダンスは「LIKEY」「惑星ループ」でした。息を合わせてダンスを...
3年体育の授業でダンス発表会 1
3時間目体育館で3学年女子の体育授業でダンスの発表会がありました。 「チアダン...
不用品金属回収日
1年間、用務さんが雨の日などに作業室にて机の天板をとり、金属部分をまとめました...
3年生女子生徒の考えた今日の給食献立
家庭科の授業で学習したことを活かして健康を考えて考案した恩方中3年生女子生徒の...
新入生保護者の皆様へ
給食関係書類を確認し、訂正などがある場合、本日15日(月)御家庭へお手紙が届き...
家庭科1年生作品 ランチョンマット
第2校舎被服室前の廊下に1年生のランチョンマットの作品が展示されています。 刺...
学校運営協議会主催漢字検定
2月14日(日)学校運営協議会主催の第3回漢字検定試験が恩方中学校会場で開催さ...
生徒会朝礼
今日の生徒会朝礼は、目安箱の意見の解答でした。丁寧に説明していました。
放課後基礎教室・漢字検定対策教室
2月10日(水)放課後基礎教室・漢字検定対策教室には、1,2年生合わせて12名...
緊急事態宣言下のステイホームで作成
2年生の生徒がステイホーム38日間かけて作成したクラフトを職員室に見せに来まし...
ウォーミングアップ 準備活動 開始
昨日よりウォーミングアップ 準備活動が開始されました。感染予防を遵守し、マスク...
三宅村立三宅中学校との交流
2月5日(金)に三宅村立三宅中学校の1年生が作成した三宅島紹介ビデオが恩方中学...
学校からのお知らせ
学校だより
月行事予定
入学案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
集計期間:2025/7/13~2025/8/12
2020年2月
RSS