八王子市立恩方中学校
配色
文字
学校日記メニュー
美化委員1年生のプランターから発芽
今日の出来事
花いっぱい運動でまいた種が発芽しました。スイトピーとアスターの芽です。 なんて...
感謝状いただきました
東京消防庁秋の大災予防運動にあたり感謝状が贈呈されました。
保健委員頑張ってます
校内のトイレに担当者の名前を掲示して、トイレの美化や石鹸やトイレットペーパーの...
図書委員会主催読書旬間
11月24日(月)から12月11日(金)まで図書委員会主催の読書旬間です。本を...
理科室からの風景
秋の恩方の紅葉を眺められる理科室での授業はうらやましい環境です。理科室では、休...
3年ホワイトボード
自転車通学75%の恩方中学校です。先日警察の方より、自転車左側通行の徹底につい...
職員室前のメッセージとリース
職員室前の学年ホワイトボードはいつも人間性あふれる言葉の花束のようです。恩中に...
読書の秋
テストも終わり、読書で新しい世界の中で秋を感じてみたくなる掲示物が1年生と3年...
ヒマラヤ杉とシラサギ
今日は用務さんと校庭で大きな木の剪定計画を立てました。 御神木のようなヒマラヤ...
紅葉した銀杏
銀杏の木が美しく紅葉してきました
花いっぱい恩方中 2
春に開花するのが楽しみです。
花いっぱい恩方中 1
期末テスト3日目が終了しました。放課後PTA環境ボランティアの方16名と美化委...
教室環境整えて期末テスト2日目終了
11月12日(木)期末テスト2日目が終了しました。今日は、数学、理科、保健体育...
期末テスト第1日目終了
期末テスト第1日目が終了しました。生徒たちの帰りの様子です。
秋の雲
放課後3年生が教室で明日からの期末テストの質問を受けています。窓の外は西側・東...
進路ポスター掲示
第一校舎2階から3階の西側廊下に上級学校のポスターが掲示されています。 明日か...
生徒会朝礼・生徒会新旧交代
青空と紅葉に囲まれて気持ちの良い朝。校庭で生徒会朝礼を行いました。前期生徒会メ...
11月8日(日)土起こしの後の様子
花壇の準備ができました。13日にPTA環境サポーター、生徒会美化委員会生徒、教...
11月8日(日)花壇作り
青少対のクリーン活動(清掃活動)が新型コロナウイルス感染症対策で中止になり、 ...
期末試験直前教室
放課後の視聴覚室は今日も放課後基礎教室で生徒が勉強しています。今日は、期末試験...
学校からのお知らせ
学校だより
月行事予定
入学案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
集計期間:2025/7/13~2025/8/12
2020年11月
RSS