学校日記

自然のアルバム307 不思議な穴

公開日
2011/01/19
更新日
2011/01/19

恩方の自然

《丸いあなは何だろう》

☆どちらもガの幼虫やさなぎが入っていたものですが、この丸いあなはいったいなんでしょうか。自然はいろいろなサプライズ(おどろき)を見せてくれます。どうしてかな、なぜだろう、と考えることが大切だと思います。

☆左のヤママユは糸でがんじょうになっています。またイラガはとてもかたそうです。そんなまゆにどうして丸いあながあくのでしょうか。手でひきちぎれない糸のようです。ハンマーがないとわれないくらいです。

☆答は、羽化(チョウやガなどが、成虫になること)する時に、その糸やからをとかす液体を口から出して、あなをあけるそうです。その場面を見たことがないので、今度見たいと思っています。