学校日記

自然のアルバム187 スギ

公開日
2010/11/03
更新日
2010/11/03

恩方の自然

《針葉樹の赤ちゃんシリーズその1》

☆上川の野山の落葉樹が色づき始め、目を楽しませてくれる今日この頃です。ところで、木には、一年中、緑色の葉をつけた常緑樹というものもあります。これらは、秋になっても色づきません。

☆カシの木やツバキなどの他に常緑樹には、スギやヒノキ、モミなどの針葉樹(しんようじゅ)といったものもあります。針葉樹というのは、葉っぱが広くなくて、針(はり)のようにとがっているものです。

☆この写真は、赤ちゃんのスギの木です。この後、しっかりと育つのでしょうか。学校のまわりには、たくさんのスギやヒノキなどが植えられていますが、管理があまりよくないようで、山があれています。