学校日記

10月25日のこんだて

公開日
2010/10/25
更新日
2010/10/25

今日の給食

今日は、こんだてに変更がありました。コーン茶飯を予定していましたが、栗ごはんに変更しました。
今日のこんだては、栗ごはん・松風焼き・味噌たぬき汁・くだもの(みかん)・牛乳です。
「きつね〜」というと油揚げが入っていて「たぬき〜」というと揚げ玉が入っているけど、今日のは何が「たぬき」なの?と副校長先生から質問がありました。答えは、「こんにゃく」です。その昔、肉類を食べられない寺院で食感の似ている「こんにゃく」をたぬきの肉に見立てたのが始まりだそうです。
たぬき汁は、肉が入らない豚汁のような感じです。野菜の甘さが際だったやさしい味わいでした。