学校日記

自然のアルバム156 チカラシバ

公開日
2010/10/04
更新日
2010/10/04

恩方の自然

《力いっぱいひっぱっても》

☆バックの白っぽい花は、ミゾソバのようです。チカラシバというのは、手前の黒い大きなネコジャラシのようなものです。この草は、力を入れてひっぱってもなかなか抜けないのでこの名前になりました。

☆チカラシバはイネ科の植物です。イネ科植物などの単子葉類の植物の根は、ヒゲ根といわれる形になっているのが普通です。このチカラシバは、とくにじょうぶなヒゲ根をしているのでしょうか?

☆イネ科の植物は、キク科植物の次に種類の多い植物です。イネ科は外国から来た帰化植物も多くあります。イネ科の花はどれも花らしい花をつけませんが、その分、線の美しさを感じる植物です。