2月15日給食
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
今日の給食
2月15日(火)ごはん、赤魚の薬味焼き、いりどり、にんじんしりしり、くだもの(みかん)、牛乳
にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎えます。「しりしり」は千切りという意味の沖縄の郷土料理です。にんじんの他にツナ・切り干し大根・きざみ昆布を使って炒め物にしました。
今日の給食
2月15日(火)ごはん、赤魚の薬味焼き、いりどり、にんじんしりしり、くだもの(みかん)、牛乳
にんじんは、一年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬にかけて旬を迎えます。「しりしり」は千切りという意味の沖縄の郷土料理です。にんじんの他にツナ・切り干し大根・きざみ昆布を使って炒め物にしました。
川口小だより (PDFファイルです)
教育課程 (PDFファイルです)
給食献立表
1学年だより
2学年だより
5学年だより
6学年だより
やまゆり学級だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度