4年
4年生のページ
このページでは4年生の様子をご紹介します。
最近の4年生
-
昨日は夕方くらいまで雨が降っていたので、天候面でも、山のフィールド面でも、少し心配でした。しかし、遠足当日!無事に太陽が出る中での程よい天候の中、高尾山登山に行ってくることができました。子供たちが黒...
2025/10/02
4年生
-
始業式に一人、今日に一人と、2学期から川口小4年生に新しい仲間が2名加わりました!そこで、本日9/1に学年集会を開き、お互いの自己紹介をしました。今日からまた新たな48人の仲間で、より「マブダチ」と...
2025/09/01
4年生
-
今年も夏休みコレクションが始まりました。子供たちの素敵な作品が家庭科室いっぱいに展示されています。夏休みに一生懸命制作した様子が作品一つ一つから伝わってきます。来週の月曜日まで展示されていますので、...
2025/08/29
4年生
-
いのちの大切さを共に考える日 4年生 ~「がんばれ、ぼくのからだ!」~
6月30日は、いのちの日でした。4年生の授業では、「がんばれ、ぼくのからだ!」という教材を使い、人の体の中には、けがや熱を治す細胞があることを知りました。自分の体は、体の内側から治していることに気付...
2025/06/30
4年生
-
今日の5・6時間目は、東京都水道局の方々を迎えて、みんなが飲むきれいな水道水ができるまでの過程や、水道水源林の大切さ、ダムや浄水場の存在などについて学習しました。また、自分たちの元にきれいな水が届く...
2025/06/03
4年生
-
運動会が終わり一週間。表現後の集合写真に写っていないお友達もいたので、体育館でもう一度集合写真をパチリ。毎日一生懸命、共に汗を流した中学年の友達に「ありがとう」! 今日子供たちは、ハッピと鉢巻を持って...
2025/05/29
4年生
-
ゴールデンウィークもはさみましたが、4月の後半から一か月近く子供たちは運動会練習に打ち込んでいます。今日は3年生の先生が出張だったため、昼休みから5時間目の授業に間に合うよう、4年生が、3年生のはち...
2025/05/21
4年生
-
雨の予報もあり、心配もしていた「川の学習」ですが、無事に実施することができ、川口川のたくさんの生き物と出会うことができました。 魚(アブラハヤやカワムツ)やエビ、ヤゴにカニ、ドジョウやうなぎまで捕...
2025/05/09
4年生
-
5月8日の5時間目にヘチマとゴーヤの苗植えをしました。班に分かれ、みんなで協力して土を掘ったり、水をあげたりしました。時間の経過とともに、植物がどのように育っていくのか観察していきます。
2025/05/08
4年生
-
5/2(金)は体育館で、4学年全体で南中ソーランとジンギスカンのダンスの練習をしました。来週から本格的に中学年での運動会表現の練習が入ってきます。3年生に対して、上級生としてかっこよく教えられるよう...
2025/05/07
4年生
配布文書
-
R7年度4年学年だより8・9月号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26