やまゆり

やまゆり学級のページ

このページではやまゆり学級の様子をご紹介します。

最近のやまゆり学級

  • だいこん掘りをしよう!

    本日の1時間目生活単元の様子です。9月に植えただいこんを収穫しました。自分たちで種から植えたということもあり、抜いただいこんの大きさに児童らも大喜びする姿が見られました。

    2025/11/20

    やまゆり

  • 道徳地区公開講座 やまゆり学級 2組

    本日は、道徳地区公開講座にお越しくださりありがとうございました。やまゆり学級2組では、宿泊学習を通して「食」に興味をもち始めてきた背景から外国の食文化について学習することができました。自分の好きな...

    2025/10/25

    やまゆり

  • 道徳地区公開講座 やまゆり学級プレイルーム

    本日は道徳地区公開講座でした。意見を交わし合い、家族の大切さについて考えました。家族との普段の関わりを振り返り、自分も家族も互いを大切に思っていることに改めて気付くことができました。自分がいつも家でし...

    2025/10/25

    やまゆり

  • 道徳地区公開講座 やまゆり学級1組「ふろしき」

    今日は、道徳地区公開講座でした。やまゆり学級1組は、日本の古くから伝わるよいところ...「ふろしき」という題材で授業を行いました。一人一人、ふろしきを使って教科書を包んだり、ペットボトルを包んだりして...

    2025/10/25

    やまゆり

  • やまゆり学級(3年生)交通安全教室

    10月16日(木)に交通安全教室に参加しました。話をよく聞き、安全に自転車に乗るための方法を学びました。ペーパーテストや実技テストもしました。「右、左、右、右後ろ!」と大きな声を出しながら確認する...

    2025/10/17

    やまゆり

  • ローラー遊びをしよう!

    本日1・2時間目の図工の様子です。前回の授業で切り取った画用紙と新しい画用紙を重ねてローラーで色を付けました。様々な色の組み合わせを試したり、好きな色一色にするなど形や色合いを考えながら楽しむことがで...

    2025/10/14

    やまゆり

  • 秋のいきものを見つけよう!

    本日の1時間目生活単元の様子です。虫かごをもっていきものを探し、友達と「〇〇いたよ!」と見つけたいきものをみんなで観察する姿が見られました。捕まえたいきものは虫かごの中にいれて観察し「何を食べるんだろ...

    2025/10/03

    やまゆり

  • バレーボールをしよう

    本日4時間目の体育の様子です。準備体操では、綺麗に一列に整列して体育係の子を中心に大きな声で行うことができました。ボール遊びでは、バレーボールでレシーブ練習やミニゲーム、風船を使ってチームで名前を呼び...

    2025/10/02

    やまゆり

  • やまゆり学級 生活単元「けんだまをつくろう」

    今日の生活単元学習では、紙コップ・たこ糸・アルミホイルを使って、けん玉を作りました。好きな色を塗ったりアルミホイルを丸めたりする作業に集中して取り組みました。完成したけん玉で楽しく遊ぶことができました...

    2025/09/26

    やまゆり

  • やまゆり学級 生活単元

    今日の生活単元学習では、宿泊学習で作った「絞り染め」にアイロンをかけました。アイロンで布がきれいになっていく様子を見て、「きれいになって気持ちいい」と言いながら、安全に気を付けて作業することができ...

    2025/09/16

    やまゆり

配布文書