3年

3年生のページ

このページでは3年生の様子をご紹介します。

最近の3年生

  • 中学年高尾山遠足

    高尾山へ遠足に行きました。たてわり班の仲間と一緒に頂上まで歩きました。3年生は4年生にたくさん支えてもらったおかげで、全員登りきることができました。来年は4年生として3年生をリードする立場になります。...

    2025/10/02

    3年生

  • 3年生 最後の水泳

    今年度最後の水泳の学習を行いました。水慣れをたくさんした後、けのびやバタ足、カエル足の練習をしました。安全に気をつけて、楽しく学習できました。

    2025/09/12

    3年生

  • 3年生 スーパーマーケット見学

    昨日、スーパーマーケット見学に行きました。社会科で学習した「お店の工夫」を意識して、様々なことを見て学んできました。売り場やバックヤードだけでなく、精肉や鮮魚、青果のパッキングも見せてもらいました。「...

    2025/09/12

    3年生

  • 夏休みコレクション

    夏休みコレクションはじめました。短い期間ですが、ぜひ御来校ください。たくさんの頑張った姿がご覧いただけます♪

    2025/08/29

    3年生

  • 3年生 とうもろこしの皮むき

    今日、とうもろこしの皮むきをしました。根元まで丁寧に皮をむき、ひげも取りました。給食では自分たちで皮をむいたとうもろこしを食べました。「いつもよりおいしく感じる。」と言って嬉しそうに食べていました。

    2025/07/08

    3年生

  • 3年生 理科 風とゴムの力のはたらき

    昨日の一時間目に、ゴムで動く車をつくって実験をしました。問題は「ゴムを伸ばす長さを変えると、ものを動かすはたらきは、どのようにかわるのだろうか。」です。これまでの経験を踏まえて予想を立て、実験して記録...

    2025/07/04

    3年生

  • 3年生 算数 表とグラフ

    2年生では●のグラフを学習しました。3年生では棒グラフを学習しています。棒グラフの良さに気付き、グラフをよんだりかいたりできています。写真は初めて棒グラフをかいた時の様子です。グループで協力し、意見を...

    2025/07/04

    3年生

  • いのちの大切さを共に考える日 3年道徳「いただいたいのち」

    今日(6/30)は「いのちの大切さを共に考える日」でした。3年生では、道徳「いただいたいのち」から命の大切さを学びました。自分たちの命は多くの人びとに支えられている大切なものだと気付くことができました...

    2025/06/30

    3年生

  • 3年生 社会科見学3

    先ほどの記事の続きです。セレオ八王子の後はお弁当を食べて八王子市役所へ行きました。

    2025/06/23

    3年生

  • 3年生 社会科見学2

    先ほどの記事の続きです。八王子博物館の後はJR八王子駅で駅員さんのお話を聞きました。セレオ八王子の屋上にも行きました。

    2025/06/23

    3年生

配布文書