トップ

椚田(くぬぎだ)小学校は八王子市にある学校です。令和9(2027)年度に創立50周年を迎えます。

学校からのお知らせ

  ◇令和7年度学校経営方針

   保護者会でお話しさせていただいた 令和7年度学校経営方針 はこちらです。

  ◇ 研究発表会  資料 東京都教育委員会体育健康教育推進校 成果報告会 R70220
  ◇ 働き方改革 −電話応答時間が変わります− 7:45から17:30までです。

GIGAスクール

  • 運動会に向けて

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長日記

    9月21日(月)中休み、リレーの選手(写真上)や応援団(写真下)などが本格的に動...

  • PTA本部委員会・運営委員会

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長日記

    9月22日(月)9:30から本部委員会、終了後10:45ごろから運営委員会が家庭...

  • 交通安全旬間

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長日記

    9月21日(日)から秋の全国交通安全運動が始まりました。椚田小学区でも安協の皆さ...

  • 令和7年9月22日(月)の給食

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    今日の給食

     今日の給食の献立は、別所中学校の生徒さんが考えたくれた献立です。授業で勉強した...

  • 今週の予定(9月22日から)

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    校長日記

    9月22日(月)午前中授業     PTA本部委員会・運営委員会 23日(火...

  • 夕やけ小やけふれあいの里4

    公開日
    2025/09/21
    更新日
    2025/09/21

    校長日記

    バスを降りて吊り橋を渡って入り口行きます。(写真上)タイムスリップするような感覚...

  • 夕やけ小やけふれあいの里3

    公開日
    2025/09/21
    更新日
    2025/09/21

    校長日記

    中に水田があり稲が実っていました。(写真上・中)かかしを作る体験とそれを飾るイベ...

  • 夕やけ小やけふれあいの里2

    公開日
    2025/09/21
    更新日
    2025/09/21

    校長日記

    夕やけ小やけふれあいの里には様々な展示がありました。入り口付近にはボンネット...

  • 夕やけ小やけふれあいの里

    公開日
    2025/09/21
    更新日
    2025/09/21

    校長日記

    9月21日(日)、3年生が24日(水)に社会科見学の際立ち寄る夕やけ小やけふれあ...

  • ジュニア野球教室

    公開日
    2025/09/20
    更新日
    2025/09/20

    校長日記

    9月20日(土)スリーボンド球場で行われたスーパーアルプス少年野球教室(北海道日...

  • 読み聞かせ

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    校長日記

    9月18日(木)読み聞かせ会が行われました。「八王子おはなしの会」の方がお二人来...

  • 運動会の練習

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    校長日記

    運動会の練習が始まりました。タイムを計ったり、リレー選手を決めたり、応援団を決め...

  • スズメバチ

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    校長日記

    9月19日(金)校庭の藤棚付近にスズメバチの巣を発見し駆除していただきました。(...

  • 令和7年9月19日(金)の給食

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    今日の給食

     今日の給食では、約4kgのなめこを使ってみそ汁を作りました。なめこって、見た目...

  • 令和7年9月17日(木)の給食

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    今日の給食

     今日は箸の持ち方の復習です。6月に「めざせ!おはし名人」とう取り組みをしました...

  • なかよし遊び(9月16日)8

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

    学年をに縦割った班でい学年交流を行い、教室とはまた違った学びが多くできたと思いま...

  • なかよし遊び(9月16日)7

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

    今回3回目なので集合することや一緒に活動することなども比較的スムーズにできていた...

  • なかよし遊び(9月16日)6

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

    定番は椅子取りゲームだったりフルーツバスケットなどですね。

  • なかよし遊び(9月16日)5

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    校長日記

    教室は椅子取りゲームとかフルートバスケット等が多かったですが、暑さのせいからか動...

  • 令和7年9月17日(水)の給食

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    今日の給食

     「ホキ」は、ニュージーランドなどの海で獲れる白身魚で、脂が少なくてあっさりした...

  • なかよし遊び(9月16日)4

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    校庭を使いやすくするために教室の班と半分かずつです。図工室も使用しました。

  • なかよし遊び(9月16日)3

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    ドッチボール系が多かったですが、王様じゃんけん、ドンじゃんけんなどもありました。

  • なかよし遊び(9月16日)2

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    日陰で説明をして活動開始!

  • なかよし遊び(9月16日)

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    9月16日(火)昼休みと掃除の時間をドッキングしてロング昼休みとし、なかよし遊び...

  • 道路へのライン引き

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    9月16日(火)椚田小のすぐ前の道路で、道路へのライン引きをおこなっていました。...

  • 中休みの様子から(9月16日)

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    9月16日(火)週明けですが火曜日です。晴れ間が少し見えていますが曇りがメインで...

  • 今週の予定(9月15日から)

    公開日
    2025/09/15
    更新日
    2025/09/16

    校長日記

    9月15日(月)敬老の日 16日(火)なかよし遊び③     看護実習...

  • 地域のお祭り(めじろ台まつり)2

    公開日
    2025/09/14
    更新日
    2025/09/14

    校長日記

    めじろ台2丁目と3丁目の出しを椚田小の子どもたちが中心となり引いていました。坂道...

  • 地域のお祭り(めじろ台まつり)

    公開日
    2025/09/14
    更新日
    2025/09/14

    校長日記

    9月13日(土)めじろ台まつりにお邪魔しました。

  • なかよし遊び

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    校長日記

    9月8日(月)お昼休みになかよし遊びがありました。この日は1年生と6年生が体育館...

  • 大雨

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    校長日記

    9月5日(金)、心配された台風の影響も杞憂(きゆう)に終わり、ほっとしました。「...

  • 通学路の安全

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    校長日記

    9月3日(水)通学路(青門から椚田遺跡公園までの道)の安全点検を行いました。この...

  • 実りの秋 近し

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    校長日記

    9月13日(土)めじろ台祭りにお邪魔するために学校に来ました。職員室への道すがら...

  • 虫捕り2

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    校長日記

    校長の平田も一緒に取りに行きました。虫捕りではなくごみ取りに行きました。出勤の際...

  • 虫捕り

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    校長日記

    9月9日(火)1年生が生活科の活動で校庭での虫捕りを行いました。遺跡公園で行う予...

  • 中休みの様子から(9月12日)

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    校長日記

    9月12日(金)中休みの様子です。雨が上がりましたが水たまりがあったりして校庭の...

  • 令和7年9月12日(金)の給食

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    今日の給食

     二色丼は、そぼろ肉と炒り卵をごはんの上に乗せた、見た目もきれいで栄養たっぷりの...

  • 雷雨への対応

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    9月11日(木)午後、雷鳴が鳴り響き、放課後子ども教室で遊んでいる子たちの(学童...

  • アレルギーへの対応研修

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    9月11日(木)放課後、食物アレルギーとその対応について講義と実技を交えて研修し...

  • 図書ボランティアさんの活動

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    9月11日(木)図書ボランティアさんの活動がありました。本の修理を主にしていただ...

  • 電子顕微鏡来る!3

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    待ち時間に標本をスケッチする活動も行いました。知っているもの(昆虫や植物)でも、...

  • 電子顕微鏡来る!2

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    電子顕微鏡はとても重たいので3階の理科室まで持ち運ぶこと困難です。そこで1階の図...

  • 電子顕微鏡来る!

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    校長日記

    9月11日(木)椚田小に電子顕微鏡が来ました。昨年度に続いて日本電子株式会社様の...

  • 令和7年9月11日(木)の給食

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    今日の給食

     今日の「いかの一味焼き」は、しょうゆ、みりん、しょうが、にんにく、一味唐辛子な...

  • 令和7年9月10日(水)の給食

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    今日の給食

     今日のカレーも、調理さんがルーから手作りで作ってくれた、チキンカレーです。お肉...

  • 令和7年9月9日(火)の給食

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    今日の給食

     「白身魚の香味焼き」は、しょうが、にんにく、長ねぎ、しょうゆ、みりん、ごま油な...

  • クラブ活動(9月8日)11

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    校長日記

    バスケットボールクラブの活動の様子です。リバウンドを取り合ったり、慌てずに後方か...

  • クラブ活動(9月8日)10

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    校長日記

    バドミントンクラブの活動の様子です。校庭は暑くて活動禁止でしたが体育館は今年から...

  • クラブ活動(9月8日)9

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    校長日記

    夢中になって作品作りができるのはすてきですね。顧問の先生は毎回何に取り組もうか悩...

  • クラブ活動(9月8日)8

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    校長日記

    図工クラブはミサンガを作っている人とコマを作っている人がいました。授業で行ってい...

最新の配布文書

子供の学び応援サイト (文部科学省)

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト 子供の学び応援サイト(文部科学省)

学びの支援サイト (東京都教育委員会)

学びの支援サイト

携帯サイトQRコード

地震発生時における学校対応について

地震発生時における学校対応について

小中一貫教育校

椚田中ホームページ
緑が丘小ホームページ

民生委員・児童委員からお知らせ

地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」のホームページ

教育委員会からのお知らせ

対象の記事はありません

英語音声教材

『えいごでどういうの?』
How do you say this in English?

フォトニュース

八王子市内小中学校の出来事を写真付きで紹介しています。

対象の記事はありません