雷雨への対応
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
校長日記
9月11日(木)午後、雷鳴が鳴り響き、放課後子ども教室で遊んでいる子たちの(学童保育所とも連携したので学童保育所の子どもたちも)下校を見合わせました。
習い事や塾等帰る予定があった子たち、校庭遊びからくぬぎ教室での活動に切り替わって帰ろうとしていた子たちなどがいましたが、安全を第一に考え下校を見合わせました。
去年の雷雨や雹(ひょう)が降った時が思い出され、帰りかけていた児童も呼び戻しました。
「えー帰れないの?!」と不満げでしたが、「意地悪で帰さないわけじゃない。みんなの安全のためだから。」と話すとほとんどの子が納得してくぬぎ教室で活動しました。
結果としては被害はなかったかと思いますが、ご心配ご迷惑をおかけしました。
写真:八王子市近隣への落雷の情報(黄色の+記号) 中央付近の赤の+記号が椚田小付近 こんなに雷が落ちたようです。