学校日記

令和7年9月9日(火)の給食

公開日
2025/09/09
更新日
2025/09/09

今日の給食

 「白身魚の香味焼き」は、しょうが、にんにく、長ねぎ、しょうゆ、みりん、ごま油などで作った香味ダレに魚を漬け込み、オーブンで焼いた料理です。白身魚は、脂が少なくあっさりしているので、魚が苦手な人でも食べやすい魚です。香味ダレに使用した、しょうがやにんにくは、体を温めてくれる食材なので、風邪予防にもなります。

 根菜ごま汁はごぼう、大根、にんじん、じゃがいもなどの根菜類がたっぷり入った汁ものです。根菜類は土の中で育つので、栄養をたっぷり蓄えています。また、よく噛むことで、お腹がいっぱいになりやすく、歯やあごも強くなります。