学校日記
今日のできごと
-
10月18日(土)小中一貫教育意見発表会
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
今日のできごと
学校公開週間の最終日である本日、青少対石川地区共催 小中一貫教育意見発表会 が開...
-
-
10月17日(金)今日の給食@もったいない大作戦ウィーク
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
今日のできごと
今日の給食の献立は、・ごはん・マーボー豆腐・豆黒糖・コーンと卵のスープ・牛乳です...
-
10月17日(金)授業の様子@2年 英語
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
今日のできごと
2年生の英語の授業では、単元のまとめで、発音テストを行っています。デジタル教科書...
-
10月17日(金)授業の様子@2年 家庭
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
今日のできごと
2年生の家庭科の授業では「畳縁でつくるオリジナルポーチ」を作成しています。ミシン...
-
10月17日(金)授業の様子@1年 社会
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
今日のできごと
本時の目標は「平安時代の文化には、どのような特徴があるか理解する」です。平安時代...
-
10月16日(木)今日の給食@もったいない大作戦ウィーク
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
今日のできごと
今日の給食の献立は、・スパゲッティミートソース・えだまめサラダ・フルーツポンチ・...
-
10月16日(木)授業の様子@2年 数学
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
今日のできごと
2年生の数学では、一次関数の利用の問題を学習しています。本時は「動点問題」です。...
-
10月16日(木)授業の様子@2年 社会
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
今日のできごと
本時の目標は「京都・奈良では、伝統的な景観を保つために、どのような取り組みをして...
-
10月15日(水)今日の給食@古代米
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
今日のできごと
今日の給食の献立は、・古代米ご飯・さごちの照り焼き・野菜のおひたし・豚汁・牛乳で...
-
10月15日(水)授業の様子@3年 数学
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
今日のできごと
本時の目標は「三角形の相似条件を利用して、2つの三角形の相似を証明することができ...
-
10月15日(水)授業の様子@1年 英語
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
今日のできごと
本時の目標は、「現在進行形の疑問文・否定文を理解する」です。現在進行形( be ...
-
10月14日(火)今日の給食@さつまいも
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
今日のできごと
今日の給食の献立は、・ミルクパン・さつまいもクリーム・大根のフレンチサラダ・野菜...
-
10月14日(火)授業の様子@3年 保健体育
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
今日のできごと
3年生の保健体育の授業では「ティーボール」を行っています。ソフトボールのルールと...
-
10月14日(火)授業の様子@1年 数学
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
今日のできごと
本時の目標は「座標について理解する」です。1年生の数学では、比例の学習が始まって...
-
-
-
10月10日(金)2年 富士山自然体験教室(2日目)⑫最終回
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
今日のできごと
今(16:25)談合坂SAをを出発しました。宇津木台南のバス停付近に17:05前...
-
10月10日(金)2年 富士山自然体験教室(2日目)⑪
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
今日のできごと
この宿泊行事最後の見学地の富士山世界遺産センターに到着しました。北館と南館をそれ...
-
10月10日(金)2年 富士山自然体験教室(2日目)⑩
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
今日のできごと
各クラス、それぞれの民宿に移動して、ほうとう作り体験を行いました。すぐにでも職人...