学校日記

10月16日(木)授業の様子@2年 数学

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

今日のできごと

2年生の数学では、一次関数の利用の問題を学習しています。本時は「動点問題」です。

長方形ABCDがあり、点Pが点Aから点B、C、Dと順に毎秒1㎝の速さで動くときの三角形APDの面積を考えます。難しい問題ですが、生徒は仲間と助け合いながら、粘りずよく問題に取り組んでいます。