八王子市立浅川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月30日の給食
給食室
・カレー南蛮 ・お月見団子の黒蜜がけ ・里芋と鶏肉の煮物 ・牛乳 今日の給食は...
9月29日の給食
・吹き寄せおこわ ・くずきりスープ ・カリカリがんも ・牛乳 今日は秋ならでは...
社会科見学 3年生 その4
今日の出来事
お弁当を食べた後、長田養蚕に行きました。長田さんは3年生が育てていた蚕を提供して...
社会科見学 3年生 その3
次は、八王子市役所本庁舎を見学しました。 市議会議場に、特別に見学させてもらいま...
社会科見学 3年生 その2
絹の道資料館に行きました。 江戸の末期、開国に伴って絹が横濱港から輸出されるよう...
社会科見学 3年生
今日は、3年生が社会科見学に出かけます。 市内の3つの見学場所を回り、同じ市内の...
9月28日の給食
・麦ご飯 ・ししゃもの唐揚げ ・塩肉じゃが ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 今日は和...
9月25日の給食
・ミルクパン ・なすと豆腐のグラタン ・ジュリエンヌスープ ・巨峰 ・牛乳 旬...
9月24日の給食
・コーンピラフ ・チキンソテー パッションフルーツソース ・ミネストローネ ・粉...
9月23日の給食
・ビビンバ ・八王子しょうがのスープ ・ごまめナッツ ・牛乳 今日のスープには...
9月18日の給食
・ご飯 ・生揚げのみそ炒め ・ピリ辛こんにゃく ・冬瓜のスープ ・牛乳 今日の...
9月17日の給食
・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・カラフルサラダ ・牛乳 今日の主食は...
9月16日の給食
・ごまご飯 ・焼き鮭 ・豚汁 ・野菜のお浸し ・牛乳 今日は和食の献立でした。...
4年 プログラミング授業
4年
14日(月)にLINEみらい財団の方々のご協力を得て、プログラミング教育の授業を...
明日の川調査延期について
日頃より、本校の教育活動にご協力くださり、ありがとうございます。 明日の川調査に...
9月14日の給食
・ご飯(アルファ化米) ・鯖の香り焼き ・五目きんぴら ・にら玉みそ汁 ・牛乳 ...
9月11日の給食
・野菜あんかけご飯 ・かきたま汁 ・茎わかめのごま風味 ・冷凍みかん ・牛乳 ...
9月10日の給食
・マッシュサンド ・クリームシチュー ・じゃこサラダ ・牛乳 今日の主食はパン...
浅小まつり
2学期が始まり10日あまりですが、限られた時間の中で浅小まつり本番の日を迎えまし...
浅川小まつり 活躍する子供たち
祭りを運営するのはお店だけではない。放送委員会は開会式を担い、廊下はみかんを守っ...
浅川小まつり 呪われた廃校と館
一番人気は6年生のお化け屋敷。体育館を二つに分けて使っていました。教育的にはお化...
浅川小まつり 人探し
どうして面白いのか全くわからないお店に、人探しというのがあります。毎年必ずある不...
浅川小まつり ハンターゲーム
子供のお店はルールを理解するのが難しい。子供同士はわかっているようだが。 どうや...
浅川小まつり ミニゲーム
興奮する学校内で、静かに集中する店もあります。ビー玉掴みや、ビー玉迷路。こだわり...
浅川小まつり、トンネル迷路
四年生のトンネル迷路。教室中にダンボールを張り巡らした力作。子供サイズだから校長...
浅川小まつり、お化け屋敷脱出迷路
6年生に人気のお化け屋敷。今年はコロナ対策で校庭で実施という大胆さ。しかも、途中...
9月9日の給食
・子ぎつねご飯 ・ちくわのマヨネーズ焼き ・芋の子汁 ・ラー菜 ・牛乳 今日の...
9月8日の給食
・マーボー丼 ・もやしスープ ・豆黒糖 ・牛乳 今日の副菜は『豆黒糖』でした。...
浅小まつりPR集会
今朝は、明後日9月10日に行う浅小まつりのPR集会がありました。 3年生以上の各...
9月7日の給食
・ご飯 ・さんまの筒煮 ・みそけんちん ・キャベツの生姜風味 ・牛乳 今日の主...
9月4日の給食
・天丼(いか・かぼちゃ) ・岩のりのお吸い物 ・小松菜と揚げの煮浸し ・牛乳 ...
9月3日の給食
・スパゲティミートソース ・わかめサラダ ・恩方産ブルーベリーヨーグルト ・牛乳...
9月2日の給食
・スタミナ丼 ・中華スープ ・大学芋 ・牛乳 今日の主食はスタミナ丼でした。 ...
9月1日の給食
・和風きのこピラフ ・ABCスープ ・ポテトカルボナーラ ・牛乳 ポテトカルボ...
8月31日の給食
・豆入りドライカレー ・フレンチサラダ ・オニオンスープ ・牛乳 2学期の給食...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度