11月10日 11月の全校朝会
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
今日の出来事
今日は11月の全校朝会でした。校庭に出ると遠くの山の紅葉が美しく、気持ちの良い青空が広がっていました。
校長先生からは3つのお話をいただきました。
1つ目は登下校についてです。寒くなり、ついついポケットに手を入れたくなる日があるかもしれません。しかし、転んだ時に手を付けないと、顔面や歯などの大けがにつながってしまいます。手が寒い日は手袋をするなど、寒くないような服装や恰好をして登下校するようにしましょう。
2つ目は地域行事についてです。11月1日(土)2日(日)は浅川市民センター祭り、11月8日(土)はクリーン活動でした。
浅川市民センター祭りには浅川小の児童の作品が多く展示され、たくさんの地域の方々に観ていただきました。また、クリーン活動では浅川中の生徒がたくさん参加し、学校周辺や高尾駅周辺のごみ拾いを率先して行い、街の美化活動に努めました。
3つ目は熊についてです。最近ニュースで聞かない日はない位、野生の熊による被害が多発しています。万が一、近距離で遭遇してしまったら、目をそらさずゆっくりと後ずさりする、必ず頭を守るなど、身を守る方法についてもしっかりと頭に入れておきましょう。