八王子市立鑓水小学校
配色
文字
ブログ(学校日記)メニュー
4月30日(水)
給食室から
☆ 今日の献立 ☆ ・ゆかりごはん ・松風焼き ・たけのこのうま煮 ・ぴりから...
4年生 ごみの授業
食育のページ
4年生のごみの授業のなかで、給食室から出るごみについてお話しました。 昨年度1...
4月28日(月)
☆ 今日の献立 ☆ ・ミートソーススパゲティ ・ポテトのチーズ焼き ・春キャベ...
セーフティ教室2
学校全体
3校時は、2、4、5年生がセーフティ教室をしています。5年生が「ネットに潜む危険...
4月25日(金)
☆ 今日の献立 ☆ ・まるパン ・おからコロッケ(レシピ) ・コールスロー ・...
セーフティ教室1
今日は、今年度初めての学校公開日です。合わせてセーフティ教室も開催しています。2...
4月24日(木)
☆ 今日の献立 ☆ ・ごはん ・赤魚のみそ焼き ・いりどり ・大豆の辛み炒め ...
4月23日(水)
☆ 今日の献立 ☆ ・たけのこごはん(食育のページ) ・菜の花むし ・桜かまぼ...
1年生と 学校たんけん へ行きました
2年生
4/25、金曜日の3,4時間目で、一年生と一緒に学校の中をたんけんして、鑓水小の...
生活科学校たんけん
今日は、2年生が、1年生を連れて鑓水小のたんけんをしています。どこにどんな教室が...
学校のごみの話について
4年生
4年生の最初の社会の学習は、「ごみの処理と再利用」です。4月17日木曜日に、用...
1年生を迎える会♪
1年生
23日(水)に「1年生を迎える会」がありました。 2年生からもらったプレゼントの...
体育の学習
6年生
6年生が、リレーの学習をしています。男女混合リレーです。互いに声を掛け合って練習...
児童集会
今朝は、児童集会で各委員会の紹介がありました。委員長さんが、各委員会の仕事内容や...
1年生を迎える会
今日の2時間目に1年生を迎える会がありました。児童会の子供たちが、鑓水小の紹介プ...
朝の教室
1年生が入学して3週間が経ちました。毎朝、6年生が1年生の教室に行って1年生のお...
4月22日(火)
☆ 今日の献立 ☆ ・メキシカンライス ・カラフルオムレツ ・やさいスープ ・...
新委員のみなさま、よろしくお願いします!
PTA
この記事にはアクセス制限が掛かっています
4月21日(月)
☆ 今日の献立 ☆ ・ごはん ・鮭の塩焼き ・肉じゃが ・香りキャベツ ・清美...
4月18日(金)
☆ 今日の献立 ☆ ・ごはん ・やきししゃも ・豆と豚の角煮風(レシピ) ・み...
体罰防止
食育だより
いじめ防止基本方針
学校運営協議会
放課後子ども教室
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年4月
八王子市立由木西小学校 八王子市立鑓水中学校
RSS