新年度スタートに向けて

画像1 画像1
恩二小のみなさん、春休み元気に過ごしていますか?

池に産卵に来たヒキガエルたちが騒ぐ蛙合戦(かわずがっせん)も落ち着き、桜がほころび始めました。
そうかと思えば、4月1日には「みぞれ」が降りました。寒暖差に気を付けましょう。

学校では毎日いろいろな会議をしたり、新年度の準備を進めたりしています。
2日には万一の場合に備えて、アレルギー対応研修を行いました。

【写真】 まず保健室で連絡先ファイルの保管先などを教わりました。続いて、アレルギーを発症した場合のシミュレーションを行いました。児童の役、対応する教員役、記録係や救急隊員の役などに分かれて確認しました。

本校は自然豊かな山里にありますが、有毒動植物との接触や、救急車到着まで時間がかかるリスクもあります。

児童の生命を守ることを第一に指導にあたっていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30