10月10日の給食【目の愛護デー】にんじんごはん 花咲シューマイ 豆黒糖 じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳 10月10日は目の愛護デーです。 10を横に倒すと、目と眉毛に見えることから制定されました。 今日の主食のにんじんごはんには、名前の通りたっぷりのにんじんが含まれています。 にんじんには目の健康に必要なカロテンという栄養がたっぷり含まれています。 給食をしっかり食べて、目の健康を意識して欲しいとおもいます。 10月9日の給食【八王子城御膳】秋月ごはん 石垣揚げ 浅漬け 八王汁 牛乳 八王子城をイメージした八王子城御膳です。 秋月ごはんは、甘く煮た栗で秋の月をイメージした栗ごはんです。調理員さんが栗にしっかりと味をに含ませて作ってくれました。 石垣揚げは、ちくわにすりおろした黒ごまと白ごまを加えた衣をつけて、油で揚げた料理です。二色のごまで石垣をイメージしています。 八王汁は、八王子で収穫することのできる野菜を八種類つかった汁物です。みそ味ですが、隠し味にしょうがも使っています。 10月8日の給食【旬:さば】ごはん さばのおろしソースがけ くきわかめの当座煮 そうめんのすまし汁 牛乳 旬のさばを焼いて、大根をたっぷり使ったおろしソースをかけて食べました。 おろしソースももちろん給食室で手作りしています。 10月7日の給食セルフウインナーサンド 大根ツナサラダ クリームシチュー 牛乳 セルフウインナーサンドは、ケチャップソースをからめたウインナーを自分たちでパンに挟んで食べることをイメージした料理です。 子どもたちは色々な食べ方をしていて、ウインナーを挟むだけではなく、シチューにつけて食べる子やサラダを挟む子もいました。 自分たちで工夫しながら食べている様子がとても楽しそうでした。 音楽【くわのは】(10月11日)
くわのは学級は1組から4組合同の音楽です。
国語【6年生】(10月11日)
6年生の国語のコース別学習です。
学習の様子【5年生】(10月11日)
2組は総合的な学習の時間、1組は社会科、3組は図工です。
学習の様子【1年生】(10月11日)
1年生もしっかり学習に取り組んでいます。
学習の様子【2年生】(10月11日)
集中して学習している2年生です。
運動会練習【3・4年生】(10月11日)
3・4年生も運動会に向けて合同練習をしました。
グループごとにしっかり振り返りができています。 リレー練習【運動会】(10月11日)
紅白リレーの選手は朝から練習をしています!!
学習の様子【くわのは】(10月10日)
2・3・4組ともに日常生活の学習です。
学習の様子【4年生】(10月10日)
2組は国語、1組は理科です。
学習の様子【5年生】(10月10日)
2組は理科、3組は外国語、1組は国語です。
外国語【6年生】(10月10日)
6年2組は外国語の学習です。
理科【6年生】(10月10日)
6年1組は理科「大地の作りと変化」の学習です。
学習の様子【3年生】(10月10日)
1組は図書、2組は図工です。
運動会練習【1・2年生】(10月10日)
1・2年生は運動会に向けて、合同練習を進めています。
小中一貫教育の日【協議会】(10月9日)
授業終了後に体育科にて3校の教員が集まり協議会を行いました。
活発な意見交換や様々な情報共有を行うことができました。 小中一貫教育の日【2年生】(10月9日)
1組は図工、2組は算数です。
|