毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

体育の学習【2年生】(10月17日)

2年生の体育はキックベースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習【2年生】(10月17日)

2年生の国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習【1年生】(10月17日)

1年生の算数です。
たし算とひき算が混ざった計算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会(10月17日)

体育館で全校朝会を行いました。
今朝は「あいさつ」「ありがとう」についての話をしました。
また、代表委員会と集会委員会から連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習【6年生】(10月16日)

6年生の国語の学習の様子です。
画像1 画像1

道徳の学習【5年生】(10月16日)

5年生の道徳の学習の様子です。
画像1 画像1

八王子未来デザイン2040【6年生】(10月16日)

6年生がキャリア教育の一環として「八王子未来デザイン2040」(はちおうじっ子版)を活用して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室【1〜4年生】(10月16日)

1〜4年生が交通安全教室を行いました。
(写真は3・4年生の様子です。)
DVDを見たり、高尾警察の方のお話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習【4年生】(10月16日)

4年生の体育はマット運動です。
最初にゆりかごやカエルの足打ちなどの主運動につながる補助運動をしました。
その後、側方倒立回転のポイントを知り、技に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学8【3年生】(10月13日)

市役所見学の最後には、1階の地場産品の展示や浅川にすむ魚のいる水槽、八王子の様々なものが隠れるレリーフなどを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学7【3年生】(10月13日)

市役所の4階テラスからは東西の町の様子を比較しました。
西側には八王子市の最高峰の山、醍醐丸がはっきり見えました。
東側にはサザンスカイタワーなどの構想ビルが立ち並ぶ様子が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学6【3年生】(10月13日)

午後の見学場所は八王子市役所です。
議会では傍聴席に座り、市役所や市議会の働きについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学5【3年生】(10月13日)

長池見附橋の前で記念写真を撮りました。
橋の上では、なんと来年の朝ドラの撮影が行われていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学4【3年生】(10月13日)

お待ちかねのお弁当タイムです。
みんなおいしそうに食べていました。
天気もよくて、気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学3【3年生】(10月13日)

社会科見学の2番目の見学地は南大沢駅です。
ニュータウンの町の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学2【3年生】(10月13日)

社会科見学の最初の見学場所は八王子総合卸売センター(北野)です。
魚や肉の卸店を見学したり、卵屋さんではパック詰め体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学【3年生】(10月13日)

3年生が社会科見学に出かけました。
写真は出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業【5年生】(10月12日)

教育実習生が研究授業を行いました。
みんな学習に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習【5年生】(10月12日)

5年生の算数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の給食

画像1 画像1
 献立名

 豚キムチ丼
 ジャンボぎょうざ
 中華風コーンスープ
 牛乳

 豚キムチ丼には、豚肉とたまねぎ、白菜、白菜キムチをつかってつくりました。

 豚肉にふくまれているビタミンB1は、体の疲れを回復させる働きがあります。

 体育や体をつかう授業をして頑張った子どもたちに、午後の授業もがんばろう!という気持ちでつくりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届