12月1日の給食パエリア トルティージャ 白いんげん豆のスープ 牛乳 12月18日まで、FIFAワールドカップカタール2022が開催されています。 12月2日の午前4時に日本と対戦するスペインの料理を食べて日本を応援します! パエリアは、米に魚介や肉、野菜を炊いたスペインの伝統的な米料理です。給食では、イカとエビ、鶏肉を使って作りました。 トルティージャは、じゃがいもと玉ねぎ、ベーコンなどを炒め、卵と混ぜてフライパンで丸く平らに焼きます。給食では、大きな鉄板に具と卵を流し込、一人一人の大きさにカットしました。 スペインでは、色々な豆料理を食べます。給食では、白いんげん豆を使ったスープを作りました。 写真1:今日の給食 写真2:完成したパエリア 12月5日の給食ガーリックフランス ハヤシシチュー フレンチサラダ 牛乳 ガーリックフランスは、浅く切れ込みを入れたフランスパンににんにくとバター、パセリを混ぜたペーストを塗って焼きました。 焼く時は、子どもたちが食べやすい様に、硬くなりすぎないよう意識しています。 写真1:今日の給食 写真2:焼き上がったガーリックフランス 写真3:ハヤシシチューにルーを加えている様子 12月2日の給食とりごぼうピラフ 白菜スープ ポップビーンズ みかん 牛乳 とりごぼうピラフは、うま味がでるまで炒めた鶏肉と豚肉にお醤油で味をつけた具とごはんを混ぜたピラフです。子どもたちが食べやすいように、甘じょっぱい味つけにしました。 11月25日の給食ガジョ・ピント セビーチェ オジャデカルネ 牛乳 11月20日から12月18日まで、FIFAワールドカップカタール2022が開催されます。 11月27日は、日本とコスタリカが対戦します! コスタリカの料理を食べて日本を応援しましょう! ガジョ・ピントは、コスタリカ定番の朝ごはんです。香辛料と黒豆が入った混ぜごはんです。 オジャデカルネは、牛肉やじゃがいも、とうもろこしなどの野菜とともに煮込んだ家庭料理です。 セビーチェは、魚介をつかったマリネです。塩とレモン果汁に漬けこんで食べます。 給食では、イカとエビをホットサラダを和えました。レモンの酸味でさっぱり食べられます。 11月29日の給食八王子産の白いごはん ぎせい豆腐 はっちくんのみそ汁 ひじきの炒め煮 牛乳 11月29日は、市内の保育園や幼稚園、都立学校、小学校、中学校、義務教育学校の給食で一斉に八王子産米を食べます。この日に向けて、高月町や元八王子町、川口町、長沼町、加住町、東中野の農家山が収穫してくださいました。 子どもたちは、白くてツヤツヤ・ピカピカの新米に喜んでたくさん食べてくれました! 12月は、「高尾の天狗」という八王子で作られる日本酒のもとになる「高月清流米」をいただきます。 写真1:今日の給食 写真2:卵焼きをカットしている様子 11月30日の給食はち大根と豚角煮丼 けんちん汁 茎わかめのしょうが炒め 牛乳 八王子産の大根をたっぷり使った豚の角煮丼を作りました。 大根は冬が旬の野菜です。八王子市でもたくさん生産されています。 米のとぎ汁でしっかり下ゆでした大根はホロホロとした食感で、豚肉のうま味がたっぷり入ったしみ大根になりました。 12月13日の給食ごはん(高月清流米) ししゃものから揚げ 肉じゃが 卵と野菜のサラダ 牛乳 6年生が家庭科の授業で一食分の献立を考えてくれました。 今日は、6年1組5班の考えた献立を給食で作って食べます。 献立のテーマは「明るい彩り」です。元八小の子どもたちが好きなメニューと取り入れて考えてくれました。 12月12日の給食磯ごはん 豚肉のしょうがやき にらたまみそ汁 ごま大根 くだもの(みかん) 牛乳 スポーツ選手が体づくりのために心がけている食事の形は「主食、主菜、副菜、果物、乳製品」です。この五つの料理を星に見立て、全てをそろえた献立を「五つ星体力アップ献立」として提供します。 今日のテーマは、「疲れにくい体をつくろう」です。 長い時間、身体を動かすためにはたくさんのエネルギーが必要です。 磯ごはんを食べることで炭水化物をとり、豚肉のしょうがやきでビタミンをとります。 写真1:今日の給食 写真2:磯ごはんを混ぜている様子 12月7日の給食菜めし 八王子産根しょうがの鶏だんご汁 わかめとツナの和えもの 牛乳 八王子産の根しょうがを使った鶏だんご汁をつくりました。 八王子は都内で一番の農業生産高を誇ります。とれたての新鮮な旬の野菜は、味の良さだけではなく、栄養価も高いです。 八王子産根しょうがは、しょうがを食べると体が温まるので、風邪予防にもなります。 12月8日の給食ごはん マーボー豆腐 ワンタンスープ きんぴらごぼう 牛乳 6年生が家庭科で一食分の献立を考えようという授業をしました。考えた給食を実際に作って食べます。 今日は、6年1組2班が考えたメニューです。テーマは、「心も体もぽかぽかメニュー」です。マーボー豆腐には生姜やトウバンジャンが入っていて、体が芯から温まります。 12月9日の給食スパゲティミートソース わかめとじゃこのサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 健康委員会が考えた献立です。 元八小の子どもたちが喜んでくれるメニューを考えてくれました。 ミートソースは、トマトの酸味が強かったので、調理員さんがしっかり煮飛ばしてくれました。 12月6日の給食ごはん さばのごまみそ煮 けんちん汁 ピリカラ白菜 牛乳 さばのごまみそ煮は、2時間かけて味がしみこむようにしっかり煮ました。ごはんの進む味付けです。 骨がありますが、子どもたちはがんばって食べていました! 音楽会鑑賞いただきありがとうございました25日(金)は児童鑑賞日、26日(土)は保護者鑑賞日という日程で行いました。 児童鑑賞日には、お互いに鑑賞し合い、音楽を楽しみました。 保護者鑑賞日には、これまでの頑張りを、お家の人たちに見ていただき、楽しんでいただきました。 両日とも天候に恵まれ、無事に終えることがで、子供たちは、また一つ、大切な思い出を作ることができました。 保護者の皆様、運営にご協力いただき、本当にありがとうございました。 |