桜も咲きました
恩方第二小学校の桜も咲き出しました。
上段は、市制100周年の記念植樹の桜です。
【学校生活】 2022-03-31 16:47 up!
ピアノと紅白幕
卒業式には在校生代表として5年生のみ参加する学校がほとんどだと思います。本校では、コロナで中断していた「全校参加の卒業式」を挙行することができました。
1年生から5年生まで、みんなで呼びかけや歌を卒業生に贈ります。卒業生の保護者の方も、我が子の成長過程を重ね合わせていたのではないでしょうか。教育の原点を感じるひとコマでした。
本校のピアノは『K.KAWAI』No.600シリーズで、年季が入っています。鍵盤は象牙貼りで【写真中】、当時ぜいたく品に課税されていた、物品税のシール【写真下】も貼られています。教育用は免税だったようです。
紅白幕のひとつには「九十周年記念」と書かれており、50年以上も大切に使われていることに驚きます。恩方第二小学校に1年生を迎え、6年生を送り出す…ピアノと幕はずっと見守り続けています。
【恩方の歴史と暮らし】 2022-03-31 10:32 up!
七輪体験
社会科と総合的な学習のまとめの一環で、七輪体験をしました。新聞紙を種火にして、小さく砕いた炭に火をつける計画でしたが、なかなか着火せず、落ちていた杉の葉を使いました。無事大きな炭にも着火することができ、持ち寄ったお餅やマシュマロを焼いて食べました。昔の人の暮らしの大変さや良さを味わうことができました。
【3年生】 2022-03-29 19:17 up!
さようなら
明日から春休みです。昇降口前にみんな」集まってさようならを言います。そのあと、バス停でバスを見送りました。健康、安全に気をつけてよい春休みを送ってください。
【学校生活】 2022-03-25 17:10 up!
修了式
昨日、卒業式の行われた体育館で今日は、修了式です。1年生が1年をふり返った作文を読んだ後は、校歌斉唱ですす。
【学校生活】 2022-03-25 17:06 up!
ありがとうございました
2年生が図工の時間に作った感謝のカードを毎朝登校を見てくださっている駐在さんに渡しました。
【学校生活】 2022-03-25 17:02 up!
卒業生とのお別れ
卒業生の門出を祝って1年生から5年生、教職員、保護者でお別れをしました。「卒業おめでとう」の声がいっぱい聞かれました。
【学校生活】 2022-03-24 16:49 up!
学校の前の醍醐川にも春
今日は朝から良いお天気です。醍醐川の土手の梅もきれいに咲いています。今日は、恩方第二小学校の卒業式です。
【学校生活】 2022-03-24 16:42 up!
山がきれいです
雪の降った次の日は、青空と白くなった山がきれいです。窓の下から声がするので見ると、5年生が来年度の授業で使うジャガイモを植えています。
【学校生活】 2022-03-23 16:10 up!
寒の戻り
朝から気温が低く、寒い一日でした。学校から見える景色は、墨絵の世界です。
【学校生活】 2022-03-23 16:04 up!
スリランカカレーを作りました
5年生は、ALTの先生に英語でスリランカカレーの作り方を教えてもらいました。今回は、2種類のカレーです。作った後は、みんなでいただきました。
【学校生活】 2022-03-23 16:00 up!
委員会発表
委員会発表がありました。一年間の仕事内容を発表し、そのあとみんなで感謝の気持ちを表しました。
【学校生活】 2022-03-23 15:47 up!
盲導犬がやってきた
3月15日、恩方第二小学校に盲導犬レジーナちゃんが来てくれました。講師の方から目の見えない方の暮らしや盲導犬の仕事について教えていただきました。
通常、盲導犬は触ることはできませんが、この日は、お仕事中ではない時間に触らせていただきました。みんな大喜びでした。
【学校生活】 2022-03-23 15:28 up!
日本初ノーベル賞! 古い本その3『世界にほこる 湯川秀樹』
昭和24年、物理学者・湯川博士は「中間子論」でノーベル賞を受賞しました。このニュースは、戦後間もない日本にとってどれだけ勇気と希望を与えてくれたことでしょう。
共に京都で学び、後にノーベル賞をもらった朝永振一郎博士と、原子力の平和利用を訴え、核兵器廃絶のために尽くしました。
【写真上】二色刷りの扉はいかにもレトロな感じ、口絵の写真はセピア色です。模写は似ていませんが、まだ40代で若々しい姿です。
【写真下】本の見返しの印から、おそらく昭和26年度の六年生が卒業記念として寄贈したことが分かります。学校の受け入れ印が逆さですが…。
偕成社・偉人物語文庫の16冊目でした。「ノーベル」「アインスタイン」もラインナップされています。
『世界にほこる 湯川秀樹』沢田謙著 偕成社 昭和26年11月15日発行 定価160円(地方価165円)※現在に直すと1200円位
【恩方の歴史と暮らし】 2022-03-22 07:44 up!
令和3年度最後の保健朝会
令和3年度最後の保健朝会です。
1年間の保健ミッションのふりかえりと、これからも元気に生活してほしい願いを込めて、先生方が演奏してくれました!(一番上の写真)
オンニノモリアオガエルも子どもたちの健康パワーで成長しました。もう“たらい”に入り切りません。(真ん中写真)
保健室前の掲示板も1年間のふりかえりクイズです。(一番下写真)
これからも、健康パワーをためて、元気に未来に向かっていってほしいです。
【保健室より】 2022-03-14 10:19 up!
3.11を忘れない
今日は、3月11日。11年前「東日本大震災」が起こった日です。校庭には半期を揚げました。給食も復興応援献立でした。午後2時46分には、黙とうを捧げました。
【学校生活】 2022-03-11 17:47 up!
梅
【学校生活】 2022-03-11 17:36 up!
ゲーム集会
今週の木曜日は、今年度最後の集会です。「ボールおに」をしました。
【学校生活】 2022-03-11 17:32 up!
やまのこのイベント
3月5日(土曜日)やまのこのイベントが開かれました。まず、準備体操をして、次は校庭いっぱい使っての「しっぽとりおに」でした。みんな元気に走っていました。次は言葉ゲームです。違う言葉を大きい声を出しながらホワイトボードに書きます。私は、「コンパス」と言いながら「パソコン」と書くことになりました。「パソ・・・」までは書けたのですが、そのあとが続きませんでした。家に帰りながら練習するとできるようになりました。
【学校生活】 2022-03-11 17:29 up!
春の「幼生」 アカガエルの卵塊
校庭の北東端、二宮尊徳さん像の近くに防火用水があり、かつて沢水を引いていたようです。
安全上、金網を張ってありますが、蛙は入り放題です。いつの間にかモコモコと卵塊で埋まっていました。【写真下】
3・4年生が容器ですくい上げて、それぞれの教室へ連れて行きました。今はまが玉のような形をしています。【写真上】
成長の様子をクロムブックで記録しながら世話をするそうです。
【恩方の自然】 2022-03-10 18:02 up!