子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

学校公開の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組は国語の授業でした。

学校公開の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は家庭科の授業でした。クッション作りでカバーの刺繍をしていました。担任の先生も一緒に指導しました。

学校公開の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3雲も道徳の授業でした。2年生は2時間目は学年共通で道徳、「きいろいベンチ」を学習していました。

学校公開の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組は道徳の授業でした。

学校公開の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は道徳の授業をしていました。教育実習生もTTで入っています。

学校公開の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は総合学習で、まゆの糸取をしていました。学運協の浜口さんも学習ボランティアとして来てくださっていました。

学校公開の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室では、3年3組が授業を受けていました。

学校公開の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組は、校庭で体育の授業をしていました。

学校公開の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、台風19号により12日(土)が休校となりましたが、16日(水)の学校公開は予定通り行いました。
 その様子をお伝えします。写真は1年2組です道徳の授業でした。

6年生の藍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3階を歩いていると、6年生が育てた藍が干されていました。この後、染色をするのでしょう。

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1階の教室から、楽器の音色が聞こえてきました。どうやら、1年生が合同で鍵盤ハーモニカを使って、音楽会の練習をしているようです。

地域施設との交流8

画像1 画像1
画像2 画像2
 デザインうを話し合いながら、進めているのかな。

地域施設との交流7

画像1 画像1
画像2 画像2
 安全な使い方を教えていただきました。

地域施設との交流6

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月17日、ひのき工房の皆さんにお手伝いいただき、6年生が糸鋸を使って、木工作品を作っています。

5年生の稲

画像1 画像1
 ブルーシートに覆われた稲です。もみすりまで干しておきます。

地域施設との交流5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今井さんは、今年度、「第34回 東京都障害者総合美術展」において「優秀賞」を受賞されました。
 2020年尾のパラリンピックを想像して描かれた素晴らしい絵画作品です。今井さんの作品は、城山小学校にも飾られています。

地域施設との交流4

画像1 画像1
画像2 画像2
 作業員の今井さんです。とても細かい作業をされています。今井さんとは筆談をさせていただきました。

地域施設との交流3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タイヤを付けるにはどうしたらいいか、デザインはなど、たくさんのアドバイスをもらいながら設計図を完成させていました。
 次回は、学校の図工室に出前授業に来ていただき、糸鋸の実習をしていただきます。

地域施設との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、木工作品作りをしています。そこで、ひのき工房さんに出向き、いろいろと教わりました。

地域施設との交流1

画像1 画像1
 10月10日、6年生が図工の授業で、地域にある「ひのき工房」さんに出かけました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

学校だより

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上