沿革

沿革

昭和49年 11月 山林伐採・造成開始
昭和50年  8月10日 校舎等の建設工事着工
12月 9日 体育館工事着工
昭和51年  3月24日 校舎竣工
 4月 1日 八王子市立城山小学校開校   初代校長  三木 昭三 就任
 4月 6日 第1学期 始業式  15学級 児童数447名
校歌作曲完了
プール工事完了
校舎落成記念式典 挙行
昭和52年 校庭緑化計画実施
第二次校舎増築工事及び校庭西門と階段工事竣工
昭和54年 八王子市研究指定校発表 「教育課程」
北校舎北側昇降口前塗装工事
昭和55年  4月 1日 第2代校長  中山  優 着任
昭和56年 飼育小屋完成
昭和58年  4月 1日 第3代校長  久積 康男 着任
昭和59年 城山小学校 PTA設立
昭和60年 開校10周年記念式典 挙行
昭和61年 第4代校長  小池  宏 着任
校庭整備工事
昭和62年 鳥小屋完成
体育館床及び緞帳改修
平成 元年  4月 1日 第5代校長  金城 三雄 着任
平成 5年  4月 1日 第6代校長  住田 法祥 着任
平成 8年  4月 1日 第7代校長  須長 孝夫 着任
平成12年  4月 1日 第8代校長  渥美  昇 着任
平成13年 トイレ改修工事(〜14年)・火災報知器取り替え
平成14年 耐震補強工事
平成16年  4月 1日 第9代校長  山本 誠一 着任
北校舎1階2教室改修工事
平成17年 11月 4日 開校30周年記念式典 挙行
学校保健努力校 として表彰される
平成18年 八王子市健康優良校 として表彰される
平成19年 東京都健康づくり優秀学校 として表彰される
平成20年 日本学校保健会健康教育推進学校優良校 として表彰される
正門改築・本下水工事完了
東京都よい歯の学校 として表彰される
八王子市研究協力校発表 「算数科」
平成21年  4月 1日 第10代校長  宇津木 孝充 着任
平成22年  4月 1日 校舎南側通路の舗装、
学校保健努力校を受賞
平成23年 12月 1日 西側トイレ改修工事
平成24年  2月23日 東京都学校歯科保健優良校として表彰
体育館耐震工事
平成25年 東京都学校歯科保健優良校として表彰
平成26年 校舎改修塗装工事完了
平成27年 第11代校長 宗像武彦 着任
開校40周年記念式典挙行
市研究指定校発表会(道徳教育)
平成28年 音楽会
平成29年  4月 地域運営学校に指定される
11月22日 市制100周年記念集会、記念植樹
平成30年 第12代校長 角田 悟 着任
令和 元年 アクティブラーニング推進校「特別の教科 道徳」
令和 3年 南側斜面擁壁工時完了、北側校舎東トイレ改修完了
令和 4年 GIGAスクール研究推進校「体育科」
令和 5年 第13代校長 小澤孝弘 着任
令和 6年 AL+GIGA推進校「国語科」