3年 社会科見学市役所の議場を見学させてもらいました。 10月7日(金)マーガリンパン・魚のピザ焼き・コーンポテト・ジュリエンヌスープ・牛乳です。 魚のピザ焼きは、玉ねぎ・マッシュルーム・ベーコンなどの入ったトマト味のソースを魚の上にかけ、チーズをのせて焼いた料理です。 10月5日(水) 交通安全教室1・2年生は3時間目、4〜6年生は4時間目に行われました。 高尾警察の方に来ていただき、自転車の乗り方などについて指導していただきました。 歩行の仕方や自転車の乗り方、ヘルメットの着用などご家庭でも声かけをお願いいたします。 10月6日(木) 児童集会10月6日(木)ごはん いかのねぎ塩焼き 根菜の旨煮 金時豆の甘煮 牛乳です。 根菜の旨煮は、だいこん・にんじん・ごぼう・レンコンといった根菜がたっぷりと入った煮物です。 10月5日(水)キムチチャーハン・棒ぎょうざ・チンゲン菜のとろみスープ・巨峰・牛乳です。 チンゲン菜は中国から来た野菜です。給食ではスープや炒め物などに入れて使います。 10月4日(火)きびごはん・ほっけのおろしソース・えのきの佃煮・みそけんちん・牛乳です。 えのきだけをしょうゆ・砂糖などで煮て佃煮をつくりました。 9月30日(金)ミルクパン・白身魚の香草焼き・スパゲティナポリタン・じゃがいものポタージュ・りんごジュースです。 やわらかく煮た玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンをミキサーでどろどろにし、牛乳でのばして、じゃがいものポタージュを作りました。 9月29日(木) 2年 算数三角形や四角形を組み合わせて様々な形づくりを頑張っています。 9月29日(木) 1年 国語カタカナを学習しています。児童は、先生の身振り手振りを交えた文字のつくりの指導を真剣に聞いています。 9月29日(木)そぼろごはん・かきたま汁・野菜炒め・牛乳です。 今日のそぼろごはんの、そぼろの中に大豆を入れてボリュームをだしました。 9月28日(水)シーフードカレー・野菜スープ・ビーンズサラダ・牛乳です。 今日のカレーは、えび、いかの入ったシーフードカレーです。 9月28日(水) 6年 授業エプロンを作っています。保護者や学習支援の方々にお手伝いいただきながら、ミシン縫いに挑戦中です。 右の写真は、社会科です。 歌舞伎や人形浄瑠璃、浮世絵などの江戸時代の文化について学習しています。 9月28日(水) 5年 社会米作りについて学習しています。ふせんなどを使って自分の意見を表現することに力を入れた授業です。 9月28日(水) 4年 算数数直線を使いながら、およその数、概数について学習しています。 9月27日(火)吹き寄せおこわ・ご汁・茎わかめの炒め煮・牛乳です。 吹き寄せおこわは、今の季節にとれる栗が入っている具だくさんのおこわです。 9月26日(月) 6年 図工の時間多色刷りの版画に取り組んでいます。慎重に板を彫っています。 9月26日(月)キャロットライスえびソースかけ・コーンとたまごのスープ・ベイクドじゃがバター・牛乳です。 キャロットライスエビソースかけは、にんじんを炊き込んだごはんにエビの入ったホワイトソースをかけた料理です。 9月23日(金)運動会全校練習9月23日(金)マーガリンパン・ジャーマンポテト・ミネストローネ・大根サラダ・牛乳です。 ミネストローネは、イタリアのみそ汁といわれるほど、家庭によって味が違うといわれています。給食のミネストローネはトマト味で、白いんげんとアルファベットマカロニの入った野菜たっぷりのスープです。 |