大なわ大会開催音楽集会12月10日の給食切干ご飯は 切干だいこん、にんじん、ちりめんじゃこを煮ておき 炊き立てのごはんと混ぜます。 おいしい混ぜご飯です。 12月9日の給食アップルパイは給食室で作りました。 りんごを砂糖で煮ておき、餃子の皮に包んでオーブンで焼きます。 簡単でおいしいので お家でお子様といっしょに作ってみてください。 12月6日の給食今日は主食のリザーブ給食です。 クリームソースかトマトソースのドリアから選びます。 クリームソース 380人 トマトソース 270人でした。 師走に入りました。(12月5日)そんな寒さの中、校内を巡回していたら写真のような花が咲いているのを見つけ、寒さに負けない子供たちを象徴しているようでシャッターを切ってみました。 まだ、インフルエンザは出ていませんが、体調が万全でない子供たちも増えてきています。「早寝・早起き・朝御飯」をよろしくお願いいたします。 12月5日の給食給食のおでんは、煮干でだしをとり、野菜、練り物をコトコトと煮ました。 具沢山のおいしいおでんです。 カリカリ大豆には ちりめんじゃこを加え甘辛いたれにからめました。 12月4日の給食海鮮いがむしは たらのすりみ、えび、たまねぎをよく混ぜて丸め、もち米を周りにつけて蒸しました。 大きな大きな給食室手作りのいがむしです。 12月3日の給食今日の八宝めんのにんじんと大学芋のさつまいもは 八王子でとれたものを農家の方が直接給食室に運んでくれました。 さつまいもはとても大きくて立派でした。調理員さんが一口サイズに切るのに苦労していました。 12月2日の給食しいたけのファンファーレは「苦手克服メニュー」として市内の中学1年生が 苦手なものでも食べられるようにと工夫をし考えたものを給食にしました。 しいたけをみじん切りにし、お肉や他の野菜と混ぜて丸めて焼いたハンバーグ風です。 きらいだから食べない、ではなく、どうしたら食べられるようになるのか考えるよいチャンスです。 にがてでも一口はかならず食べてみましょう。 11月29日の給食牛乳に含まれるカルシウムは他の食品にくらべ とても体に吸収されやすいかたちになっています。 カルシウムは骨にたくわえられ、その量は20歳くらいまでは増えていきます。 その後は少しずつへっていきます。 大人になってしまうとその量を増やすことはなかなかできません。 もちろん 他の食品にもカルシウムは含まれていますが、成長期の今、てがるな牛乳を将来にそなえて残さず飲みましょう。 12月の掲示コーナー☆12月の掲示コーナーは「咳エチケット」をテーマにしました。 咳は3m、くしゃみは5mも、ウィルスがとぶことがあるとのこと。 この驚きが伝わるように、3mと5mのテープをイラストの口につけました。 マスクをつける、くしゃみや咳をする時は顔をそむけて口を押さえる、鼻紙やマスクはくるんで捨てるなど、咳エチケットを指導していきたいと思います。 歯磨き指導☆4年生講師は学校歯科医の田中宏美先生とボランティアとして毎年お世話になっている歯科衛生士の浜口貴子先生です。 次のような内容で、行いました。 ○飲み物クイズ「砂糖の量をみてみよう」 ○ブラッシング、赤染め指導 ○むし歯のお話 子どもたちの感想文は ○どこをみがくのが苦手かわかった ○ジュースを飲みすぎないようにしたい ○こんなにみがき残しが多いのか… など、みんなよく理解して書けていました。 まとめの「歯みがき宣言!」で書いたことをこれからも続けてもらいたいなと思います。 あきまつり☆お店は子供たちの工夫がいっぱい!! 自分たちで作り上げ、 店員のお仕事も順番を決めました。 お家の人もお店に来てくれ、一緒に遊びました。 秋まつり学校保健委員会まとめ保健だより11月号で返信票を出してくださった保護者の方に配布しています。 少し多めに作りましたので、ご希望の方はご連絡ください。 内容 ○学校医からのお話(Q&A) ○定期健康診断結果 11月28日の給食グラタンはルウから給食室で作っています。 650人分にカップに分け、チーズをかけて色よく焼いています。 11月27日の給食白身魚のレモンソースかけは 白身魚に片栗粉をつけ油で揚げます。 レモン汁3:さとう2:しょうゆ1 の割合でソースを煮ておき、揚げた魚にかけます。 レモンの香りがよく、さっぱりとしているのでとてもおいしいですよ。 11月26日の給食スイートポテトのさつまいもは八王子産です。 蒸してつぶし、バター、砂糖、生クリームを混ぜて丸め、オーブンで焼きました。 11月25日の給食酒まんじゅうは 行事の時につくる縁起物でもあり、人が集まるときにつくるごちそうとして振るまわれます。 元八王子地域でも夏に行われる諏訪祭りは まんじゅうまつりとして有名です。 おまんじゅうを食べると風邪をひかないとか。 今日は給食室で 酒まんじゅうを作りました。 さつまいものあんこを生地でつつんで蒸しました。 寒くなってきたので みなさんが風邪をひかないように心をこめて作りました。 |
|