書き初めに挑戦!

1月8日に体育館で書き初めを行いました。3年生のお題は「お正月」。冬休みにも書き初めの宿題があり、その時よりもきれいな字を書こうと子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。筆の使い方にも慣れてきたようで、とめ・はね・はらいを意識して書けるようになってきました。今後の子どもたちの上達が楽しみです。
画像1 画像1

1月10日

画像1 画像1
今日の献立は かやくごはん・かきたまじる・しらたまあずき・ミニトマト・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 ごぼう 青森
 にんじん 千葉
 こまつな 昭島
 ミニトマト 熊本
 とりにく 青森

4年 “書き初め”

1月9日、4年生全員が体育館に集まって“席書会”を行いました。

凛とした空気の中、心を落ち着かせてじっくりと取り組む子どもたち。
12月に学校で、冬休みには自宅で練習した成果を発揮し、のびのびと書き上げることができました。

子どもたちの渾身の作品は、1月23日から始まる「書き初め展」で各クラスの廊下掲示板に展示します。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日

画像1 画像1
今日の献立は ななくさぞうすい・ぶりのてりやき・かわりきんぴら・さつまいものあまからに・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 せり 茨城
 しょうが 熊本
 ごぼう 青森
 にんじん 千葉
 かぶ 千葉
 だいこん 三浦
 えのき 長野
 ながねぎ 千葉
 みつば 千葉
 ごぼう 青森
 いんげん 沖縄
 さつまいも 千葉


4年学年集会

3学期のスタートにあたり、4年の学年集会を行いました。テーマは、
「4年のまとめをしっかりして、5年(高学年)になる準備をしよう!」です。
担任からは、
(1)5年生に向けて (2)学習について (3)生活について
話をしました。

気持ちも新たに学年集会に臨んだ子どもたち。みんな真剣な表情で聞いていました。今後、一生懸命にがんばる姿がたくさん見られることと期待しています。

3学期も子どもたち一人一人が楽しく充実した学校生活が送れるよう、私たち担任もがんばってまいります。今学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から3学期です。

 明日から3学期が始まります。体調はいかがでしょうか。今日は早く寝て、明日は早起きし気持ちよく登校できるようにしてください。
 今日は、道徳授業の展開方法について、教員研修を実施しました。
画像1 画像1

PCの更新作業中

新学期からパソコン室の児童用パソコンが新しくなります。今日は、パソコン室のパソコンの撤去作業をしています。次に入るパソコンは、ノート型のものになります。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。チャボのボスとストライプも元気に新年を迎えました。

2学期終業式と漢字オリンピック金賞授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが大成長した2学期が終わりました。1年生の代表児童からは、2学期にがんばったことの発表がありました。どの子も自信たっぷりに発表することができました。
終業式終了後には、漢字オリンピックで金賞をとった人たちの表彰式を行いました。校長先生から一人一人名前を呼ばれ、全校児童の前に整列した顔は誇らしげでした。
2週間の冬休みです。今年一年を振り返って反省をしたり、新しい目標を立てたりして有意義に過ごしてください。全員が無事故で新学期を迎えることができるよう保護者の皆様、よろしくお願いします。

ハードル走

的場学級の校内研究はハードル走を行いました。
写真や動画で撮影し、お互いに跳ぶフォームをアドバイスし合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫感謝祭【5年生】

12月24日火曜日の4校時に、収穫感謝祭を行いました。石井さんやボランティアの方々も招いて行いました。児童は、体験したことの感想を述べたり、学習発表会で学んだ内容を発表したりしました。また、自分達で作ったお米をおにぎりにして食べたことで、作ることの大変さ、残さず食べることの大切さを学びました。石井さんやボランティアの方々への感謝を伝える、とても良い会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わらリースづくり【5年生】

12月20日金曜日の5・6校時に、わらリースづくりを行いました。今回は石井さん、ボランティアの方々に加え、学年の保護者の方にもお手伝いいただきました。始めに石井さんから、わらリースの作り方を教えていただき、その後児童が作り始めました。わら同士を編んでいくのが難しく、悪戦苦闘していましたが、たくさんの方々のお手伝いのおかげで、全員がリースを作ることができました。クリスマスやお正月に飾っていただければと思います。お忙しい中、お手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日

画像1 画像1
今日の献立は チョコチップパン・ローストチキン・こふきいも・はなやさいサラダ・ミネストローネ・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 たまねぎ 北海道
 しょうが 高知
 にんにく 青森
 にんじん 千葉
 じゃがいも 北海道
 ブロッコリー 愛知
 カリフラワー 愛知
 キャベツ 愛知
 セロリ 静岡
 とりにく 宮崎

図書ボランティア全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(金)図書ボランティア全体会を行いました。2学期最後の読み聞かせのあと、読み聞かせの研修として、おはなし会の方に特別に来ていただき、ボランティアの皆さんの前でお話の語りをしていただきました。その語りの素晴らしさに、会場が物語の世界に引き込まれ、しばらく余韻に浸っていました。ありがとうございました。その後、ボランティアの皆さんで今学期の反省や情報交換を行いました。大変有意義な全体会となり、3学期、よりよい活動になりそうです。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

12月20日

画像1 画像1
今日の献立は ごまごはん・さわらのゆうあんやき・じゃこいりおひたし・かぼちゃのそぼろに・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 ゆず 高知
 ほうれんそう 東京
 はくさい 茨城
 にんじん 千葉
 かぼちゃ 北海道
 さわら 北九州
 とりにく 青森

コニカミノルタサイエンスドーム【4年生】

 12月19日(金)理科の学習で、コニカミノルタサイエンスドームに行きました。朝から子どもたちはワクワクしていました。プラネタリウムはスクリーンがとても大きく、宇宙へ飛び出してゆくような臨場感がありました。
 まず、太陽と月の動きを復習しました。次に、オリオン座の動き方を見ながら、星の動き方はどのようになっているのか考えました。それから、オリオン座についてのお話を聞きました。
 展示物もたくさんあり、実際に触ってみることで科学の面白さ、不思議さを感じることができました。冬は、星がとてもきれいに見えます。ぜひ冬の大三角形を探してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日

画像1 画像1
今日の献立は ゆかりごはん・とうふのまさごあげ・いりどり・くだもの(みかん)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 千葉
 ごぼう 青森
 さといも 新潟
 いんげん 沖縄
 たまねぎ 北海道
 みかん 愛媛
 とりにく 青森


12月17日

画像1 画像1
今日の献立は ビーンズカレー・やさいスープ・フルーツヨーグルト・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 にんじん 千葉
 にんにく 青森
 しょうが 熊本
 じゃがいも 北海道
 たまねぎ 北海道
 りんご 青森
 キャベツ 熊本
 とりにく 青森

12月18日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん・なっとう・いかのまつかさに・みそけんちんじる・くだもの(かんそうプルーン)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 ごぼう 青森
 だいこん 神奈川
 にんじん 千葉
 さといも 新潟
 ながねぎ 千葉
 ぶたにく 埼玉



12月16日

画像1 画像1
今日の献立は しっぽくうどん・たまごやき・キャベツとさくらえびのさっとに・くだもの(べにマドンナ)・牛乳です。
********
使用食品の産地
*********
 ごぼう 青森」
 だいこん 神奈川
 にんじん 千葉
 たまねぎ 北海道
 さといも 新潟
 ながねぎ 千葉
 キャベツ 熊本
 とりにく 青森
 ぶたにく 埼玉


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
まつぎ会
2/13 放課後教室 (校舎内で実施)
こころの日
2/10 笑顔の日