3月5日********* 使用食品の産地 ********* 鶏肉 青森 にんじん 千葉 長ネギ 千葉 卵 青森 キャベツ 鹿児島 ごま 千葉 たてわり班活動準備
再来週のお別れ給食会に向けて、中心となって企画する5年生が準備を始めました。各たてわり班の副班長を中心に、話し合いをしています。立派な6年生を受け継ぎ、見事大役を果たすべくがんばっています。
6年生を送る会 1年生
本日の1校時は、「6年生を送る会」でした。入学した頃は、朝の準備のお手伝いをしてくれたり、1年生が下校した後に教室の掃除をしてくれたり、1年生はたくさんお世話になりました。6年生へ心を込めて、「こいぬのマーチ」の合奏を贈りました。
1年生は漢字を80字学習しましたが、6年生は1006字の漢字を学習してきました。大きな大きな6年生、1年間ありがとうございました。 3月2日********* 使用食品の産地 ********* エビ インドネシア たまご 岩手 絹さや 愛知 万能ねぎ 高知 にんじん 千葉 ほうれん草 茨城 クラブ発表会3月1日********* 使用食品の産地 ********* 豚肉 神奈川 たまご 青森 にんじん 千葉 玉ねぎ 北海道 ほうれん草 埼玉 白菜 茨城 ごぼう 青森 きゅうり 宮崎 大根 神奈川 生姜 高知 花一輪の温かさ放課後の一仕事折れそうな木々帰り道、道路を通る車はブレーキが効かない危険性があるので、十分注意するように放送で知らせ、学級でお話してから下校することにしました。明日の朝、凍った道を歩くときは十分注意して歩こうと声を掛けました。今朝、福寿会の方に雪かきをしていただいた歩道も、また真っ白になっています。 昨日、2月28日の図書室には、まつぎ会図書委員と図書室サポーターの方が見え、春の飾りを作り始めました。ピンクのグラデーションの花が咲き始めました。仕事をしながら、学級や図書室で続けている読み聞かせにいい本を紹介したり、ご家庭での読書の様子を交流されていました。本から得る心の温かさは貴重です。次回3月13日に飾り付けをするそうです。 雪が降りました
2月29日、また、雪が降りました。福寿会の皆さんは、降りしきる雪の中を信号に立ったり雪かきをして、子供たちを迎えてくださいました。
朝の活動が始まる前、真っ白な雪の中、たくさんの子供が放送の合図で遊び始めました。今日の雪はしめっていて、ずっと降り続いています。積もりそうな雪です。雪だるまを作るなど、思い思いに楽しんで教室へ入りました。 2月29日********* 使用食品の産地 ********* 豚肉 神奈川 玉ねぎ 北海道 パセリ 香川 さつまいも 千葉 にんじん 埼玉 大根 神奈川 ねぎ 埼玉 ミニトマト 熊本 【3年生】大学生と一緒に
月曜日の5・6校時は学年レクでした。首都大学東京の学生(TMU-SFC)の皆さんが「体験! 化学実験教室」を開いてくれました。子供たちは,大学生のお兄さんお姉さんと一緒に「マイクロカプセル作り」「チタン板アクセサリー作り」「入浴剤作り」の3つの実験をしました。自分オリジナルの入浴剤やマイクロカプセル,アクセサリーを上手に作ることができた子供たちは満足した様子でした。
首都大学東京の学生(TMU-SFC)の皆さん,協力してくださった保護者の方々,ありがとうございました。 長縄の記録 2月28日
今日の中休みは校庭が使えました。全クラスが校庭に出て、長縄跳びの数をみんなでカウントして記録に挑戦しました。
回し方は以前より速くなりました。回す子は、跳ぶ子がひっかからないように気を遣っています。跳ぶ子は間をあけずに、前の子を良く見ています。1年生もずいぶん上手になりました。 今週の木曜日、3月1日の体育朝会は、今年度全校で取り組む最後です。 クラブ発表会「放送発表」は、ソフト・サッカークラブ、ドッジボール、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球の6クラブです。事前にビデオを撮影し、校内テレビ放送を使って「放送発表」をしました。 「展示発表」は、漫画、科学、パソコン、料理・手芸の4クラブです。1階の多目的ホールに長机や卓球台・壁面を使って作品を展示しました。 「体育館発表」は、本日、2月28日6時間目に、演奏や演技の発表をしました。発表クラブは、音楽クラブ、ダンスクラブ、演劇クラブの3クラブでした。 こうして全クラブが発表を終えました。この発表を通じて4年生〜6年生には1年間の活動を振り返り、3年生に希望クラブを選ぶ機会を設け、クラブ活動の意欲を高めることにもつながることをねがって、今年度初めて実施しました。どのクラブも数々の工夫が見られ、体育館発表では3年生も身を乗り出して鑑賞していました。展示発表や放送発表では、低学年の子ども達も熱心に鑑賞していました。 2月28日********* 使用食品の産地 ********* 豚肉 神奈川 人参 茨城 もやし 神奈川 ねぎ 千葉 にんにく 青森 生姜 高知 じゃがいも 鹿児島 玉ねぎ 北海道 ピーマン 茨城 きゅうり 宮崎 2年生ランド(2)
上:魚つり
中:空き缶ぶえ 下:ペッタンコ 2年生ランド(1)
2月23日(木)の3、4校時に松木小学校恒例の2年生ランドが行われました。
1年生と2年生の手作りおもちゃを介しての楽しい交流会です。2年生は、この日のために、どんな手作りおもちゃを教えたいか、どのような説明をしたら1年生に分かりやすくおもちゃを作ってもらえるを考え、練習をしてきました。 当日は、5種類の手作りおもちゃで、1年生を楽しませることができ、2年生は上級生らしく充実した生活科の授業になりました。 上:ながれ星フリスビー 中:作ったフリスビーで的あて 下:新聞紙で作った紙でっぽう 2月27日********* 使用食品の産地 ********* ベーコン 千葉 豚ひき肉 神奈川 たまねぎ 北海道 にんじん 埼玉 にんにく 青森 しょうが 高知 じゃがいも 鹿児島 キャベツ 愛知 ゲーム集会集会委員が良く似た3人の先生方を選んだこともあって、とても難しく、1年から6年まで600人の子供たちが、一瞬の通過する先生を見つめ、考えながら挙手していました。 集会が終わると、「とても楽しかった。」とか「またやってね。」という声が自然と起こりました。 牛乳パック回収と校舎の補修またこの日は6年生が社会科見学に出かけていました。3階の廊下では、5・6年生の教室の空き時間を利用して、用務主事が戸当たりを直していました。教室の引戸のゴムも、開校から年月が経ち、あちこち破れ始めています。 まず電気ドリルでドアのストッパーをとって、ドアをはずします。次に、ドアにしっかりついているゴムをレールからすべらせて取ります。そして新しいゴムを少しずつ引っ張って入れていきます。最後にレールにこびり付いているゴミや、戸車にからんでいる糸をとります。半日かけて、3階の戸あたりをすっかりきれいにしてくれました。 教室へ戻ってきた子供たちは、いつもと同じようにドアを開けたところ、いつの間にか軽くなって、びっくりしていました。 3月を前にして、各クラスの子供たちも、6年生を先頭に、それぞれ分担場所の掃除に精を出し、気持ちよく年度末を迎える準備を始めています。 |