おたのしみ給食献立は、チョコチップパン、とりのからあげ、ペペロンチーノ、ポトフ、 飲み物は、牛乳・コーヒー牛乳・オレンジジュースからの選択です。 ペペロンチーノのパスタは大鍋で最後にゆでました。温かい給食を 子供たちに提供するためにポトフも最後に食缶に盛りつけます。 栄養士さん、給食室の調理員さんに感謝です。 12月21日(月)
児童会主催の上壱フレンドパークが16日(水)の3・4校時に行われました。この活動は、本校の特色ある活動の一つで、1年生から6年生までが赤色・青色・黄色の3グループ、18班のたてわり班に所属し活動します。今年度は、新型インフルエンザ対応のため十分に活動できませんでしたが班長の6年生が中心になって取り組みました。当日は、それぞれの班で考えたゲーム等を役割分担し、自主的に活動する姿がたくさん見られました。ご参観いただいた学校評議員の皆さんも「子供たちが生き生きと活動していました。」と異年齢の子供たち同士のかかわりのよさについて話されていました。
また、17日(木)には5年生が環境・エコ広場の皆様のご協力で「水」について学習しました。魚や昆虫を指標とした水のきれいさについて知るとともにパックテストを使って実際に身近の水の汚染について調べました。学習後に取り組んだまとめでは、子供たちの考えが深まり、表現されていることから2時間の授業でしたが充実した時間であったことが分かりました。今後も本校の特色として環境学習に取り組んでいきたいと思います。ご指導いただきました皆様に感謝申し上げます。 先週お知らせしましたサケの卵が16日(水)に孵化しました。廊下を通る子供たちが教えてくれました。まだお腹にさいのうをつけてじっとしています。 さて、2学期も最後の週になりました。25日(金)は終業式です。2学期の成果を子供たちと共に実感し、新しい年への希望をもって3学期を迎えたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様のご協力に厚くお礼申し上げます。 12月21日(月)さけのゆうあんやき かわりきんぴら かぼちゃのいとこに・・・新メニュー 牛乳 12月18日(金)ツナやきさんが ビーフンいため みかん 牛乳 12月17日(木)みそすいとん なまあげのえのきあん 牛乳 12月16日(水)ポテトフライ しらたまフルーツ 牛乳 本日の献立は3・4年生のリクエストです。 12月15日(火)かきたなじる だいこんといかのにもの みかん 牛乳 本日のダイコンは昨日、子供たちが本校の畑から収穫しました。 調理員さんたちが土をおとし本日の食材にしました。感謝です。 豹変した川
普段とはまったく違い
堰いっぱいに流れて いました。 水の勢い
水の勢い、流れも急
です。 激流
大きな音を立て流れ
ていました。 堰の下流
堰の下流。
いつもは下に降りられ ますがおりられません。 水の量の多さに驚き ました。 学校下
学校下も水で岩が見
えません。流れの音 が怖くなるぐらい大き いです。 松枝住宅下の流れ
松枝住宅下の流れ、
いつもは穏やかで歩 いてわたれるぐらいです。 堰の上流
堰の上流。
川の流れが変わりま した。 カルガモは無事でした。
カルガモは無事でした。
サギ
サギも見られました
堰から上流域
天使病院下の堰から上流域
堰から下流域
堰から下流域
大きな岩が見られます
大きな岩が見られます
メタセコイヤ化石の層
メタセコイヤ化石の層があります
|