八王子市立高倉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日の給食
給食
今日の給食は四川豆腐どんぶり、えのきとわかめのスープ、果物(冷凍みかん)、牛乳で...
6年生日生劇場④
今日のできごと
観劇が終わり、有楽町駅から電車に乗ります。
6月27日の給食
今日の給食はジャージャー麺、中華風コーンスープ、果物(冷凍みかん)、牛乳です。ジ...
6年生日生劇場③
劇場に向かいます。
6年生日生劇場②
有楽町で下車し、日比谷公園で昼食タイム。しばらくここで過ごします。
6年生日生劇場①
今日、6年生は日生劇場で劇団四季のミュージカル鑑賞をします。これから電車で都心に...
6月26日の給食
今日の給食はバターロールパン、ポテトとアスパラのグラタン、野菜スープ、牛乳です。...
6月25日の給食
今日の給食はシーフードリゾット、くるみのマフィン、わかめサラダ、牛乳です。リゾッ...
6月24日の給食
今日の給食はししじゅうし、ミニシューマイ、春雨の中華炒め、牛乳です。ししじゅうし...
6年生日光移動教室26
ドライブインで、カレーライスをたべ、最後の見学場所、富弘美術館に来ています。
6年生日光移動教室25
足尾銅山の通洞抗内を見学しました。トロッコに乗って抗内へ。
6年生日光移動教室24
足尾にきました。砂防ダム見学です。暑くなってきました。
6年生日光移動教室23
素晴らしい空です。いろは坂を下っています。
6年生日光移動教室21
部屋の整理をして、朝食。宿舎での生活もあと少しです。
6年生日光移動教室⑳
おはようございます。三日目の朝です。夜ふっていた雨があがり、晴れ間が見えています...
6年生日光移動教室⑲
宿のお土産コーナーで買い物。この後夕食です。
6年生日光移動教室⑱
宿にいったん戻り、足湯&源泉の体験中。昼間、全く雨に降られることなく行動できまし...
さかなの森で、淡水魚に餌をあげました。みんな楽しそうでした。
6月21日の給食
今日の給食はひじきごはん、京がんもの含め煮、呉汁(ごじる)、牛乳です。ひじきには...
6年生日光移動教室⑰
華厳の滝です。やっぱり名瀑です。
学校だより
学校経営計画
保健だより
給食献立表
食育だより
出席停止報告書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年6月
八王子市立 第一中学校 八王子市立 大和田小学校 八王子市立 第八小学校 「八王子市小中一貫教育に関する基本方針」URL 「八王子市第五次特別支援教育推進計画」URL
子供の学び応援サイト(文部科学省)
子どものおうえんページ
高倉小学校のみなさんへ 牛乳パックの開き方 今日のたかくら(4月23日)
TOKYOおはようスクール
NHK for School
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
Yahoo!キッズおうち学校
学びを止めない未来の教室(経済産業省)
算数【啓林館・わくわく算数】(教科書のページ数から動画を見ることができます) 書写【光村図書・4、5月教材】(自宅で活用できる動画を学年ごとに紹介) 音楽【教育芸術社・自宅学習支援コンテンツ】(教科書のページの歌の音源などが聞けます) 図工(1)【日本文教出版・おうちでチャレンジ!】(おうちにあるものを使って、いろいろなものを作ります) 図工(2)【日本文教出版・1、2年】(用具の使い方などの動画があります) 図工(3)【日本文教出版・3、4年】(用具の使い方などの動画があります)) 図工(4)【日本文教出版・5、6年】(用具の使い方などの動画があります)
八王子ストレッチエクササイズ(動画のパスワードは同じです) ぼくらの八王子ダンス(見本動画) Oh!スージー準備運動(動画)
5月18日1時間目(国語) 5月18日2時間目(算数) 5月19日1時間目(算数) 5月19日2時間目(社会) 5月20日1時間目(算数) 5月20日2時間目(国語) 5月21日1時間目(社会) 5月21日2時間目(理科) 5月22日1時間目(国語) 5月22日2時間目(算数) 5月25日1時間目(社会) 5月25日2時間目(算数) 5月26日1時間目(算数) 5月26日2時間目(国語) 5月27日1時間目(算数) 5月27日2時間目(社会) 5月28日1時間目(社会) 5月28日2時間目(算数) 5月29日2時間目(理科)
国語「花を見つける手がかり」(動画)
RSS