3月5日(火)の給食
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
給食
🍚3/5のこんだて🍚
・ごはん
・とんてき
・ちゃつ
・あおさのみそ汁
〜和みこんだて(三重県)〜
とんてき:
四日市市を代表する名物料理で、分厚く切った豚肉を
にんにくと濃い味のソースで焼き、たっぷりのキャベツと
一緒に食べます。そのおいしさのあまり、
今では全国で食べられています。
給食では、豚の角切り肉を揚げてつくりました。
ちゃつ:
人が集まるときのごちそうとして食べられる郷土料理で、
海・山・陸の食材をつかってつくります。
甘酸っぱい味が特徴で、「ちゃつ」という皿に盛り付けて
食べられていたことから、その名がつきました。
あおさ:
あおさの生産量が全国一位で、日本で生産されている半分以上が
三重県産です。給食では、三重県産のあおさをつかった
「あおさのみそ汁」をいただきます。