車椅子体験・高齢者疑似体験・・・6年生総合的な学習
- 公開日
- 2016/10/31
- 更新日
- 2016/10/31
今日のできごと
今、6年生は総合的な学習の時間に、「社会に貢献しよう」というテーマで、主に福祉を切り口としたアプローチで課題解決学習に取りんでいます。今日は、その一環で「車椅子体験」と「高齢者疑似体験」を体育館で行いました。3時間目に2組、4時間目に1組が取組み、交代で両方の体験をしました。
体験を通して何を感じるか、何に気づくか、何を考えるか・・・。これからの学習の深まりに期待したいところです。生活するために車椅子に頼らざる方々の苦労、人生の先輩であり、社会に多大なる貢献をされてきた高齢者の皆さまの思い、そして私たちは何を考え、どう生きていくべきなのか。
6年生たちなりに、しっかりと考え、仲間と深めてほしいです。