道具は便利!使い方は大事!
- 公開日
- 2013/10/30
- 更新日
- 2013/10/30
今日のできごと
2年生が図工室で、紙を使って工作をしていました。鮮やかな色のボール紙を切ったり、丸めたり、くりぬいたり、形を作ったりして台紙にのせていきます。アイディア豊かに進めていました。
工作でつきものなのがいろいろな道具です。今日は、ボンド、はさみ、カッターナイフ、ステプラー(一般的には「ホチキス」と言われています)など使っていましたが、うまく使えるとは限りません。便利な道具も間違った使い方をしたり、扱いが未熟であると危険で、けがをすることもあります。
さて、各家庭ではどれくらい経験しているでしょうか。もちろん学校でも使う場はありますが、是非ご家庭でも経験を積み重ねれらるようにしてあげてください。学用品だけでなく、生活していくうえで様々な道具類があります。是非、豊かにしてあげたいところです。